ママまた作って!のカレー味とり唐揚げ

ゆるり☆おうちカフェ @cook_40128301
いつもの唐揚げにカレー粉足したら歓声が!我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
揚げ物はお弁当分を入れて一度で大量生産するのでしっかり美味しいものを作りたい!とちびっこたちに大人気のカレー味にしてみました。カレー粉は普段使い切ることが少ないので余らせて埃をかぶらぬよう、ここでしっかり働いてもらっちゃいます!
ママまた作って!のカレー味とり唐揚げ
いつもの唐揚げにカレー粉足したら歓声が!我が家の定番です!
このレシピの生い立ち
揚げ物はお弁当分を入れて一度で大量生産するのでしっかり美味しいものを作りたい!とちびっこたちに大人気のカレー味にしてみました。カレー粉は普段使い切ることが少ないので余らせて埃をかぶらぬよう、ここでしっかり働いてもらっちゃいます!
作り方
- 1
鶏肉は一口サイズにカットしてボウルに
- 2
揚調味料をすべて同じボウルへ投入し手でコネコネ
片栗粉はざっと回しいれてコネコネ
片栗粉の量は食感の決め手なので↓
- 3
ボウルの中、このくらい衣ついてる感があればサクサクに
揚げ油を鍋で弱火で数分、お肉投入
薄きつね色になったら引き上げる - 4
揚げ油を中火にし再度お肉投入
菜箸でつついてカリカリと衣がかたくなってきたら引き上げる
写真の上半分が2度揚げ後 - 5
二度揚げ後は余熱で勝手に美味しそうな色に変化
サクサク感が見てわかるでしょう
- 6
香りでちびっこたちが寄ってきます
あればパセリを散らして完成!!
コツ・ポイント
モモ肉は出来立てを晩御飯に、ムネ肉は時間が経っても衣がヘタれないのでお弁当用がオススメ。低温、高温の2度揚げは必須!揚げ上がってすくった時に違いがわかる!もう2度揚げから逃れられない!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18093767