♦牛すじ肉のハッシュドビーフ♦
じっくり煮込んだ牛すじ肉は美味しいです。隠し味ははちみつとコーヒー♪
このレシピの生い立ち
牛筋、よく買うので。
作り方
- 1
牛肉は切って、熱したフライパンで焼き目をつける。☆と共に鍋に入れて40~50分ほど煮込む。アクが浮いてきたらすくい取る。
- 2
じゃがいもと人参を切って5分ほど水にさらした後、水気をふきとる。
- 3
熱したフライパンに油をひいて、野菜類を全て入れる。玉葱がしんなりするまで炒める。バターを入れて全体に絡ませる。
- 4
①に③を入れてじゃがいもが柔らかくなるまで煮込む。(水が足りなくなったら足す)
- 5
★を加えて少し煮込む。味を見て塩コショウで調整。
- 6
皿に盛り付けてポーションミルク・パセリなどをかけて完成!ご飯やパンにも合います♪
コツ・ポイント
水が足りなくなったら適宜足してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ホロホロ煮込み牛すじ肉のハッシュドビーフ ホロホロ煮込み牛すじ肉のハッシュドビーフ
ワイン煮(ID:21321059)など何度か投稿した圧力鍋を使わない牛すじ肉の煮込み。今回は、ハッシュドビーフにしました。 オヤジの仕事場ゴハン -
-
-
-
デミグラスソースでつくるハッシュドビーフ デミグラスソースでつくるハッシュドビーフ
野菜ジュース・トマトケチャップで味をつけるとちょっぴり甘めの仕上がりになるので、味を引き締めるためにコーヒーを加えています。wayu
-
-
-
牛すじのハッシュドビーフ-ホットシェフ- 牛すじのハッシュドビーフ-ホットシェフ-
牛の薄切り肉で作るのが一般的なハッシュドビーフを下処理した牛のすじ肉で作ってみました濃厚な旨味と食感の良さにすっかりハマったの♪ はるさんの台所
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18094141