簡単おいしいハンバーグ

ヘレナ☆
ヘレナ☆ @cook_40107129

簡単なのに、コクのあるソースに仕上がります!ぜひお試しを!!
このレシピの生い立ち
簡単でおいしいソースを作りたくて、試行錯誤したレシピです^^ぜひお試しください。

簡単おいしいハンバーグ

簡単なのに、コクのあるソースに仕上がります!ぜひお試しを!!
このレシピの生い立ち
簡単でおいしいソースを作りたくて、試行錯誤したレシピです^^ぜひお試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合いびき肉 350g
  2. 1個
  3. [A]
  4.  ●玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  5.  ●バター 大さじ1
  6. [B]
  7.  ●パン粉 15g
  8.  ●牛乳 20㏄
  9. [C]
  10.  ●塩・黒こしょう・砂糖・ナツメ 各少々
  11. [D]
  12.  ●ケチャップ 1/2カップ
  13.  ●中濃ソース 大さじ1
  14.  ●リーペリンソース 大さじ1
  15. 赤ワイン 200㏄
  16. 牛脂 1個

作り方

  1. 1

    Aをよく炒め、冷まして置きます。
    Bは、よく混ぜ浸して置きます。

  2. 2

    ボウルに合いびき肉、溶いた卵、1の炒め玉ねぎ、浸したパン粉、Cを入れ手でよく練ります。

  3. 3

    2のタネを6等分にして、小判型に整え、真ん中をくぼませます。

  4. 4

    熱したフライパンに牛脂を溶かし、ハンバーグをいれ両面こんがりと焼き、適量の水(分量外)をいれ蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    焼いたハンバーグをお皿に盛ります。

  6. 6

    ハンバーグを焼いた後のフライパンに、赤ワインを入れ木べらなどでこそぎ落としながら、強火で半量になるまで火にかけます。

  7. 7

    6の中にDを入れ、ソースが柔らかくなるまで火にかけます。

  8. 8

    ハンバーグをのせたお皿に、7のソースをかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

ハンバーグの中まで火が通ったか確認するには、ハンバーグの真ん中の盛り上がったところを軽く押し、煮汁が赤くなく茶色い汁がでればOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ヘレナ☆
ヘレナ☆ @cook_40107129
に公開
現在まで約15年間にわたり、SNSやブログで料理日記的な情報交換をしています。仕事から帰ってからの短時間でいかに簡単においしいごはんを作るか、試行錯誤から生まれたレシピ、おいしくなるちょっとしたコツ、反響の大きかったものを中心に日々更新しています。 経歴/料理本出版-電子書籍 oixiレシピエ 川崎大師ご当地グルメ資格/ベジタブル&フルーツマイスター 耳ツボダイエットアドバイザー取得
もっと読む

似たレシピ