お弁当用に冷凍保存☆ほうれん草のおひたし

じゃす0201 @cook_40081186
10分あればできちゃう!
お弁当の緑色担当に最適。
たくさん作って冷凍保存しておけば、朝がちょっとだけ楽になりますよ☆
このレシピの生い立ち
休日以外は毎日作るお弁当。
なるべく手軽に、スピーディに仕上げたい!と思い、お弁当箱に入れるだけで済むようにしました。
葉物が高いから、安売りの時にまとめ買いして冷凍保存すれば、お財布にも優しい☆
お弁当用に冷凍保存☆ほうれん草のおひたし
10分あればできちゃう!
お弁当の緑色担当に最適。
たくさん作って冷凍保存しておけば、朝がちょっとだけ楽になりますよ☆
このレシピの生い立ち
休日以外は毎日作るお弁当。
なるべく手軽に、スピーディに仕上げたい!と思い、お弁当箱に入れるだけで済むようにしました。
葉物が高いから、安売りの時にまとめ買いして冷凍保存すれば、お財布にも優しい☆
作り方
- 1
ほうれん草をビニール袋に入れて、レンジで茹でる。600wで2〜3分。
レンジ機能のゆで野菜を使ってもOK。 - 2
茹でている間に、ボウルに●の調味料を全て混ぜておく。
- 3
茹で上がったら(熱いので注意!)流水で洗い5cm幅に切る。水気をギュッと絞り、2のボウルに入れて和える。
- 4
最後にかつお節を入れて再度混ぜたら出来上がり!
アルミカップに小分けしタッパーに入れて、冷凍庫に保存! - 5
使う時は、お弁当箱にそのままポンでお昼には食べ頃になってます。
コツ・ポイント
しっかりと水気を切らないと、ぼやけた味になります。ほうれん草の大きさによっては上記分量では味が薄い可能性がありますので、味見をして薄ければ醤油を足して下さい。
お弁当用なので味は少し濃いめで構いません。食べる時には味が馴染んでおいしいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
レンジで簡単お弁当にほうれん草のおひたし レンジで簡単お弁当にほうれん草のおひたし
忙しい朝の一品やお弁当に!簡単に。味付け前のものを小分けに冷凍したり、作り置きにもオススメです。 看護師ママのレシピ -
-
お弁当に☆ほうれん草のごま油入りお浸し お弁当に☆ほうれん草のごま油入りお浸し
祝☆"ほうれん草おひたし"トップ10入り!今すぐ誰でも作れるお弁当用常備菜。冷凍しておけばいつも安心です(*^^*) ♡chaaco♡ -
ほうれん草のおひたし~一人分のお弁当用~ ほうれん草のおひたし~一人分のお弁当用~
お弁当に緑色がな~い(><)みたいなことありませんか?そんな時、お湯を沸かさずおひたし❤超簡単です♪ta_ka_na
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18094954