【あと一品】☆こんにゃくとひら天の煮物☆

☆キャラメル・ラテ☆
☆キャラメル・ラテ☆ @cook_40123773

私はよく冷蔵庫にある野菜で煮物をしたりするので、今回はこんにゃくと購入したひら天を使って煮物にしてみました(*^_^*)
このレシピの生い立ち
おかずを作るときあと一品ほしいな〜と、思うときありますよね>_<なので私は野菜室から煮物にできそうな材料を探し作ったりするので、こちらの煮物をレシピUPしました(^ ^)

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. ひら天 2枚
  2. こんにゃく 1/2枚
  3. 人参 1/2本
  4. ほんだし ティースプーン一杯
  5. 砂糖 小さじ1
  6. •料理酒 大さじ1
  7. •みりん 大さじ1
  8. めんつゆ 小さじ1
  9. •醤油 大さじ1
  10. •薄口醤油 大さじ1
  11. ごま 適量

作り方

  1. 1

    ひら天、こんにゃく、人参を好みの切り方で切る。
    私は今回全て乱切りにしました。
    人参は電子レンジで柔らかくしてもok

  2. 2

    鍋を熱し、ごま油を適量、ひら天以外のこんにゃく、人参を炒め砂糖小さじ1入れます。

  3. 3

    こんにゃく、人参にある程度火が通ったら具がつかる程度に水を入れ、沸騰させます。

  4. 4

    沸騰してきたら、火を弱め•の調味料を順番に入れていき、中火で汁気が1/2くらいになるまで煮ます。

  5. 5

    写真のように汁気が無くなってきたら、ひら天を入れます。

  6. 6

    こちらが5にひら天を入れた写真です。
    後は蓋をして焦がさないよう、時々かき混ぜ、汁気が少なくなるまで煮ます。

  7. 7

    出来上がり〜。味見をして薄く感じても、時間を置くごとに味は馴染んでいくので丁度よくなります。

  8. 8

    器に盛って、完成です。

コツ・ポイント

人参、こんにゃくを炒めるときに砂糖を入れると、味がしみ込みやすくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆キャラメル・ラテ☆
に公開
お兄ちゃんは中学生、弟は3歳、家族に美味しいの一言や、喜んでもらえる料理やお菓子を作りたくて毎日奮闘してます。よろしくお願いしますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ