茄子と厚揚げの味噌炒め

ラブりん❤️ @cook_40121392
お肉が無くても ご飯がガッツリ食べれる1品です。(^-^;)
このレシピの生い立ち
肉無しでも、ちゃんとしたメインになるおかずをと冷蔵庫にあるもので作りました。(^◇^;)
茄子と厚揚げの味噌炒め
お肉が無くても ご飯がガッツリ食べれる1品です。(^-^;)
このレシピの生い立ち
肉無しでも、ちゃんとしたメインになるおかずをと冷蔵庫にあるもので作りました。(^◇^;)
作り方
- 1
茄子はヘタとお尻部分を切り落とし半分→半分→1㎝幅にスライスします。人参も同じ感じで5㎜幅にスライスします。
- 2
茄子は水につけてアク抜きをします。
- 3
ピーマンは縦に4等分にし、更にその1切れを2等分〜3等分に切ります。
- 4
玉ねぎは、くし切りし、ニンニクはスライスします。厚揚げは、8等分に切ります。(写真には玉ねぎが載ってませんごめんなさい)
- 5
厚揚げは、お湯をかけて油抜きをして、水気を切っておきます。
- 6
☆を全て混ぜ合わせて、合わせ調味料をつくります。
- 7
茄子が油を吸うので、少し多めの油で茄子を炒めます。
- 8
茄子の色が変わってきたら、人参、ピーマン、玉ねぎ、ニンニクを入れて炒めます。
- 9
玉ねぎがしんなりしてきたら、塩コショーを少々ふり全体を混ぜ、茄子の水分を出し厚揚げを加えます。
- 10
合わせ調味料を入れ絡めながら少し炒めたら完成です。
コツ・ポイント
合わせ調味料は、調整してご家庭の味にしてみてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18096067