ご飯がすすむ♪ナスの味噌炒め

オグラアンコ
オグラアンコ @cook_40129316

味噌の香ばしさがたまりません。
ご飯もビールも進む一品です♪
このレシピの生い立ち
夏に畑で収穫された大量のナスを消費するために考えたレシピ。

ご飯がすすむ♪ナスの味噌炒め

味噌の香ばしさがたまりません。
ご飯もビールも進む一品です♪
このレシピの生い立ち
夏に畑で収穫された大量のナスを消費するために考えたレシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス 大1本
  2. 豚ミンチ 100g
  3. 人参 4㎝位
  4. ネギ(長ネギの青い部分) 1本分
  5. ☆みそ 大さじ1
  6. ☆醤油 大さじ1
  7. ☆酒 大さじ1
  8. ☆砂糖 大さじ1/2
  9. ☆水 大さじ1
  10. 豆板醤 小さじ1
  11. 炒め用油 適量
  12. ゴマ 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスはヘタをとり、縦半分に切って5mm幅位で半月切りにする。
    人参は皮をむいて細切りに、ネギは5mm幅位で斜めに切る。

  2. 2

    ☆をすべて合わせてよく混ぜておく。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、先にナスだけを中火で3分程炒めて軽く火を通しておく。
    いったんお皿にあげる。

  4. 4

    豚ミンチを軽く炒め豆板醤を入れてなじませる。(余分な油が気になる時は、ミンチを端に寄せてキッチンペーパーで油を拭き取る)

  5. 5

    ミンチを炒めたフライパンに、人参とネギを加えて2分程中火で炒める。ナスを加えてさらに2分程炒める。

  6. 6

    混ぜておいた☆を加え強火でさっと手早く炒め合わせる。
    仕上げにゴマ油を回し入れて、できあがり。

コツ・ポイント

辛さが苦手な方は豆板醤抜きで。
調味料を入れてからは強火でささっと!味噌の香りが引き立ちます。焦げるのが心配なら火加減を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オグラアンコ
オグラアンコ @cook_40129316
に公開
手軽に作れるシンプルなメニューばかりです。飽きずに毎日でも食べたいと思える、そんな素朴な味を目指しています!
もっと読む

似たレシピ