ゴマ油がアクセント♡ニラとのりの白和え風

すずたかりん♡
すずたかりん♡ @cook_40055434

あと一品欲しいなって時に、残り物で適当に作ってみたら夫に好評だったので、覚え書きを兼ねて♪
手軽で簡単です♡
このレシピの生い立ち
献立に困った時に、残っていた豆腐とニラで何かできないかと考え、作ってみました(*^^*)

ゴマ油がアクセント♡ニラとのりの白和え風

あと一品欲しいなって時に、残り物で適当に作ってみたら夫に好評だったので、覚え書きを兼ねて♪
手軽で簡単です♡
このレシピの生い立ち
献立に困った時に、残っていた豆腐とニラで何かできないかと考え、作ってみました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 木綿豆腐 300g
  2. ニラ お好きな量
  3. 焼きのり お好きな量
  4. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ1
  5. ゴマ 大さじ1
  6. 少々
  7. すりごま あればでOK

作り方

  1. 1

    沸騰したお湯に木綿豆腐を入れて2~3分。
    取り出したらお湯切りをして、冷めてきたらキッチンタオルに包んで水切りをする。

  2. 2

    豆腐を茹でたお湯に塩を少し入れて、ニラを軽く茹でる
    30秒位したら、取り出して余熱で水分を飛ばし、2cm位に切る。

  3. 3

    ●豆腐の水切りやニラの下茹でが面倒な時は、電子レンジ代用でも大丈夫です!

  4. 4

    水切りした豆腐をさらにぎゅっと絞りながら潰し、フォーク等で細かく潰す。

  5. 5

    めんつゆとゴマ油を入れてまぜ、ニラと海苔、すりごまも加える。
    塩で味を整えたら完成です♪

コツ・ポイント

豆腐の水切りはしっかり、ニラは茹ですぎないように(*^^*)
しっかり滑らかにしたい方はすり鉢を使って下さい。
めんつゆの希釈濃度によって、味見しながら分量を変えて下さいm(__)m
ニラ以外のお野菜でも作れます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
すずたかりん♡
すずたかりん♡ @cook_40055434
に公開
つくれぽありがとうございます!嬉しいです♡2人を子育て中のズボラ主婦です(*´︶`*)特別な調味料などはあまり使わず、どこのご家庭でも簡単に作れるようなご飯が好きです♡中学生の頃からお料理が好きになりました。…が!栄養士だった亡き母に似てしまったようで、基本的に目分量でお料理してしまうので、レシピ掲載には向いてないかも知れません(笑)でも、計量しながら頑張ります♪
もっと読む

似たレシピ