発酵種の小松菜ハードベーグル

tutu
tutu @cook_40048957

発酵時間短めに。加水低めにハードベーグル。けど発酵種のお陰で風味豊
このレシピの生い立ち
小松菜粉末は初めてで、抹茶とよもぎの間の風味
発酵種の1回発酵でむっちりパッキ

発酵種の小松菜ハードベーグル

発酵時間短めに。加水低めにハードベーグル。けど発酵種のお陰で風味豊
このレシピの生い立ち
小松菜粉末は初めてで、抹茶とよもぎの間の風味
発酵種の1回発酵でむっちりパッキ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 強力粉 180g
  2. 発酵種(強力粉:水1:1) 100g(50:50)
  3. 小松菜粉末 10g
  4. ぬるま湯 75g
  5. 4g

作り方

  1. 1

    なめらかになるまでよくこね、分割、10分休み、成形後一回り弱大きくなるまで発酵。過発酵注意

  2. 2

    砂糖入れお湯に茹でる。浮いてちょっと膨らめばok

  3. 3

    予熱したオーブン220度でパッキと皮になるように焼く

  4. 4

    ギュッと目の詰まった中

コツ・ポイント

1。発酵種は3日前継だしで作って置いたの使ってます。強力粉:水1:1と微量の砂糖で継だし
2。発酵種以外にドライイーストを別に入れなかったので1時間半の発酵時間

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tutu
tutu @cook_40048957
に公開

似たレシピ