セブンのおでん活用☆ロールキャベツ

★莉々子★ @cook_40107195
セブンのおでんを70円セールの時に、作る前のパック買いをして冷凍保存しています。普通の冷凍ロールキャベツでもOKです。
このレシピの生い立ち
実は我が家の定番レシピ(笑)
おでんセールの時にまとめ買いして、おでん以外に使えないかと作り出したレシピです。
セブンのおでん活用☆ロールキャベツ
セブンのおでんを70円セールの時に、作る前のパック買いをして冷凍保存しています。普通の冷凍ロールキャベツでもOKです。
このレシピの生い立ち
実は我が家の定番レシピ(笑)
おでんセールの時にまとめ買いして、おでん以外に使えないかと作り出したレシピです。
作り方
- 1
ロールキャベツは買ったらすぐ冷凍するので解凍せずそのまま使います。もちろん凍って無くてもOK。
- 2
なべに材料をすべて入れ、火にかけます。酒は空けたホールトマトの空き缶の中に入れて缶の中を洗ってから鍋に移します。
- 3
具材のアレンジは何も無ければコンソメだけでOK。だしの出る具材があればコンソメは入れなくても大丈夫。
- 4
オススメはウインナー。きのこは何でもOKですがしめじあたりが無難です。
- 5
ロールキャベツが溶けて全体になじんだら中火で5~10分程煮込み、火を消し冷まします。
- 6
食べる前に再度火をいれ、また5~10分程煮込めば出来上がり。
- 7
味が浸みにくいので必ず一旦冷ましてください。
冷まして→煮込んでを繰り返すと中まで味が浸み易くなります。 - 8
ご飯のおかずでも、パスタを添えても美味しいですよ。
コツ・ポイント
セブンのおでんのロールキャベツは普通に売ってる冷凍物より大きくて美味しいのです。(冷凍したら、保存期間は個人の判断でお願いします)70円セールの時なら超お得!!店員さんに「パックのままで売って欲しいのですが…」と言えば売ってくれますよ!
似たレシピ
-
セブンのおでんで!煮込みロールキャベツ セブンのおでんで!煮込みロールキャベツ
セブンイレブンのおでんの具材を使って、びっくりするほど簡単なデミ煮込み風ロールキャベツを作ってみました!mktybyaura
-
-
-
-
おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪ おでん出汁で♪和風逆ロールキャベツ♪
おでんの残り出汁で豚バラで巻いた春キャベツとプチトマトの変わり種です。プチトマトの酸味とおでんダシが良く合います♪ hiroakko46 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18100211