夏にピッタリ♪ねりごま中華和え(棒々鶏)

大澤 美帆
大澤 美帆 @cook_40124915

サッパリ、ヘルシーだけど満足☆☆ ぜひ練り胡麻を使って自家製ダレの棒々鶏を♪ご堪能あれ〜!
このレシピの生い立ち
色々な市販のタレで、棒々鶏を食べていましたが、、(>_<)自家製が自分の中では一番満足出来ました(*´`)

夏にピッタリ♪ねりごま中華和え(棒々鶏)

サッパリ、ヘルシーだけど満足☆☆ ぜひ練り胡麻を使って自家製ダレの棒々鶏を♪ご堪能あれ〜!
このレシピの生い立ち
色々な市販のタレで、棒々鶏を食べていましたが、、(>_<)自家製が自分の中では一番満足出来ました(*´`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささみ 2本
  2. きゅうり 1本
  3. パプリカ 大半分
  4. 大さじ2位
  5. ★ねりごま・砂糖・酢 各大さじ1
  6. ★醤油 大さじ2
  7. ★すりおろしにんにく 少々
  8. 鶏ガラスープ素 少々
  9. ごま 大さじ1
  10. ☆ラー油 お好みで

作り方

  1. 1

    きゅうりを千切りか薄切りにし塩をふっておく。パプリカも薄い千切りに。ボール等に入れ冷蔵庫で冷やす。★をよく混ぜておく。

  2. 2

    鍋にささみと酒を入れ、ささみがかぶるくらいに水を入れ中火にかける。5、6分位で中身をお箸で開き赤身がなければok♪

  3. 3

    ささみを冷水にとりザルにあげ、氷を放りこみ冷やしながらさく。筋もこの時に除きます。

  4. 4

    冷やしたきゅうりは水分を軽く拭き、混ぜておいた★に☆をさらに混ぜ、ささみ・きゅうり・パプリカと和える。出来上がり!◎

コツ・ポイント

★を先に混ぜ、直前に☆も混ぜます!分離を防ぐのと、風味も違う気がします。 あとは冷ている方が断っ然美味しいです◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大澤 美帆
大澤 美帆 @cook_40124915
に公開
塾の数学科の講師をしています☆ 都内下北在住の26歳です。   休日はお酒をたしなみながら★気分よく料理をすることが幸せです(^^)  仕事がある平日は,お弁当作りが楽しみ♪   色々なレシピを増やしていきたいと思います↑     よろしくお願いします☆
もっと読む

似たレシピ