さっぱりなのにコク旨☆夏野菜マリネ

れいみや
れいみや @cook_40129969

冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れます(^^)v
できれば半日位漬けた方が美味しく出来上がります☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った野菜たち…どうしよう(ToT)と思って、何とな~く作ってみたら!!めちゃくちゃ美味しいマリネができました◎
簡単なので失敗なし!!!ご飯にもパンにもパスタにも合う絶品おかずです☆♪

さっぱりなのにコク旨☆夏野菜マリネ

冷蔵庫にあるものでぱぱっと作れます(^^)v
できれば半日位漬けた方が美味しく出来上がります☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に残った野菜たち…どうしよう(ToT)と思って、何とな~く作ってみたら!!めちゃくちゃ美味しいマリネができました◎
簡単なので失敗なし!!!ご飯にもパンにもパスタにも合う絶品おかずです☆♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. きゅうり 1本
  2. なす 1本
  3. パプリカ(赤・黄) 各1/2個
  4. 緑ピーマン 2個
  5. 玉ねぎ 1個
  6. かぼちゃ 1/8個
  7. エリンギ 2本
  8. トマト 大1個
  9. 4個
  10. 適量
  11. お好みのドレッシング(乳白濁していないタイプのものがいいと思います)イタリアンや和風、中華などがおいしいです! 適量

作り方

  1. 1

    トマト以外の野菜を一口大にきる。エリンギは手でさくと味がよくしみる。

  2. 2

    1の野菜を一緒に低温で素揚げする。
    ※低温だと野菜の水分をふかなくても油はねしません。
    ※かぼちゃだけは長めに!

  3. 3

    2の野菜の油を切ったらタッパーへ入れ、お好みのドレッシングをどぼどぼ。味が全体に回るように軽く混ぜる。

  4. 4

    トマトを湯向きして3へ投入し、かるく混ぜ冷蔵庫へ。
    ※トマトだけは生のまま漬ける。

  5. 5

    沸騰したお湯に酢を入れ(湯500ccに対し酢大1~2)、お椀に卵を1個ずつ割り静かにお湯に投入。ポーチドエッグを作る。

  6. 6

    5のポーチドエッグは熱が入りすぎないよう、氷水を入れたボウルに入れ冷やしておく。

  7. 7

    4をたまに軽く混ぜ全体に味がなじむようにする。2~3時間で食べられるが、半日ほど漬けた方が冷え冷えでおいしい。

  8. 8

    7の野菜を盛り6のポーチドエッグを乗せる。残ったドレッシングもかける。
    食べるときはポーチドエッグを絡めながらどうぞ♪

コツ・ポイント

※塩こしょうした鶏肉や魚の切り身をソテーして一緒に漬け込むのもおすすめです(^^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れいみや
れいみや @cook_40129969
に公開

似たレシピ