中華風焼き餃子

Lisa2013 @cook_40130188
表面はパリッと、中身はジューシー。ビールとピッタリで、おつまみに欠かさない一品です。
このレシピの生い立ち
餃子を包むが苦手なので、超簡単な包み方が思い出して、ニラ、海老と豚肉に超ピッタリな美味しい餃子でした。
中華風焼き餃子
表面はパリッと、中身はジューシー。ビールとピッタリで、おつまみに欠かさない一品です。
このレシピの生い立ち
餃子を包むが苦手なので、超簡単な包み方が思い出して、ニラ、海老と豚肉に超ピッタリな美味しい餃子でした。
作り方
- 1
取りあえず餃子の具を作る。
ニラ(みじん切)の中に塩を振ったら軽く揉んで数分放置。
水分が出てきて少ししなってきたらOK - 2
豚ひきに調味料をすべて加えて、粘りが出るまでよく混ぜ合わせる。
- 3
海老とニラを一緒に入れ、よく練り合わせた後、ラップをして、味を染み込むまで、少し寝かせておきます。
- 4
餃子の皮に包む。(上図みたいに包む)
- 5
フライパンを温めて、サラダ油を入れ、餃子を並べ、火をつける。
- 6
ピリピリ音が出るまで温める。その後、餃子が半分浸かる位の熱湯を注ぎ、蓋をして強火で3分蒸し焼く。
- 7
蓋を開けて、水を飛ばします。端をめぐってよく焼き目が付いていたら、おさらに載せて、完成です。
コツ・ポイント
1 具を混ぜるとき、必ず粘りが出るまでよく混ぜること(肉汁がジューシーになるコツです)
2 ニラを事前に塩を振って寝かせること。(食べるときニラの臭みを取るためにすること)
似たレシピ
-
-
-
野菜たっぷりジューシー焼き餃子 野菜たっぷりジューシー焼き餃子
野菜たっぷりで中はジューシー、外はパリッ!!やめられない、とまらない味です。キャベツだけでなく、大根菜っ葉、白菜でもOK わかめ2002
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18105565