常備菜にも♡タコと野菜のおつまみ漬物

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___

パパッと簡単、タコが主役のおつまみです。色々な食感を楽しめて、お酒がすすむ一品♡アレンジ自在、常備菜としても◎

このレシピの生い立ち
大量のタコをいただいたので、たまに目分量で作るおつまみをレシピ化しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. たこ長芋 各200g
  2. きゅうり 2本
  3. ゆで枝豆 皮付きで100〜200g
  4. ゴマ油、酢、醤油、白ゴマ 各大匙1
  5. 昆布 大匙1/2〜
  6. ★鷹の爪輪切り 少々

作り方

  1. 1

    長芋ときゅうりは小さな乱切り、枝豆は豆を取り出し、タコは薄切りにします。
    ジップロックに★と共に全て入れたら

  2. 2

    モミモミモミモミ。モミモミモミモミ。20分以上おいたら完成です♡味を変化させたい時は、コツを参照してみて下さい(^^*)

  3. 3

    ちなみに、今回使用したのは羅臼のタコと羅臼の昆布茶。
    知床羅臼町キッチンさんのレシピ、是非覗いてみて下さい(・∀・`)↓

  4. 4

    知床羅臼黄金のだし♡ID:20124341
    羅臼昆布のつくだに♡ID:17950217
    鮭の夫婦丼♡ID:17949894

  5. 5

    私のタコの酢味噌和えID:20415735
    大根のお漬物ID:20397633
    ポリポリ大根ID:20039146

  6. 6

    葱食べーるたこしゃぶも是非♡ID:18157096

コツ・ポイント

昆布茶により塩気が違うので、塩少々で味を調整して下さい。昆布茶がない方は、塩昆布や和風だし顆粒でもOK◎漬け時間は長い方が味が馴染みます。チューブの生姜やニンニク、わさび、山わさび、大葉、梅肉などを加えてアレンジしてみて下さい(´・∀・`)

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

★*RikO*★
★*RikO*★ @___maririn___
に公開
北海道在住。 職業柄、不規則な毎日。スーパーの売れ残り食材を救済してみたり。手抜きに見えない手抜き料理を考えてみたり。手の込んだホームパーティーも大好き。誰でも作れる時短で簡単なレシピから、おもてなしレシピまで・・・『あ、普通に美味しい!』と思って頂けると嬉しいです★
もっと読む

似たレシピ