レンコンのゆかり衣揚げ

☆AOIママ☆
☆AOIママ☆ @cook_40122747

味付けはゆかりひとつで簡単です(๑˃̵ᴗ˂̵)/
こどももパクパク食べてくれます♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物を使い切る方法を考えていて思いつきました。

レンコンのゆかり衣揚げ

味付けはゆかりひとつで簡単です(๑˃̵ᴗ˂̵)/
こどももパクパク食べてくれます♡

このレシピの生い立ち
冷蔵庫の余り物を使い切る方法を考えていて思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. レンコン水 150g
  2. にんじん 1本
  3. とき卵 1/2個
  4. ゆかりふりかけ 小さじ1
  5. 1/4カップ
  6. 小麦粉 1/2カップ
  7. 揚げ焼き用の油 適量

作り方

  1. 1

    レンコン水煮(カットされてないものは1センチほどの輪切りに)を洗って水気をよく切る。にんじんも1センチほどの輪切りに切る

  2. 2

    ボウルに溶き卵・ゆかりふりかけ・水・小麦粉をよく混ぜて衣を作る。

  3. 3

    フライパンに多めの油をしき、1を2の衣につけて揚げ焼きする。

  4. 4

    《おまけ》
    2倍の分量にすると、卵1個なので作りやすいです。私は作り置きしてお弁当に入れてます☆

コツ・ポイント

レシピではレンコンの他ににんじんを使いましたが、冷蔵庫に余っている食材なんでも使えますよ♬鶏肉などのお肉でも美味しいと思います(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆AOIママ☆
☆AOIママ☆ @cook_40122747
に公開

似たレシピ