【腸活】切り干し大根&エノキ入りおから煮

桃と栗
桃と栗 @cook_40129365

デトックス効果抜群の切り干し大根&エノキの組み合わせです☆
家にあるものを使い、短時間で作れるので作り置きにおススメです

このレシピの生い立ち
レシピID20427769の低糖質版☆
ちくわと人参がなかったので、既存の食材で作りました。甘さ控え目ですがしっかり食べごたえあります。低糖質なのでダイエット中に安心して食べられます(^o^)

【腸活】切り干し大根&エノキ入りおから煮

デトックス効果抜群の切り干し大根&エノキの組み合わせです☆
家にあるものを使い、短時間で作れるので作り置きにおススメです

このレシピの生い立ち
レシピID20427769の低糖質版☆
ちくわと人参がなかったので、既存の食材で作りました。甘さ控え目ですがしっかり食べごたえあります。低糖質なのでダイエット中に安心して食べられます(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 生おから 250グラム
  2. 切り干し大根(乾燥時) 25グラム
  3. エノキ 1袋
  4. 芽ヒジキ(乾燥時) 大匙2
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. 枝豆(豆だけ) 100グラム
  7. ☆出し汁 600ml
  8. ☆三温糖、酒、みりん、醤油 各大匙2
  9. ☆チューブ生姜 大匙1〜2
  10. ゴマ 大匙1

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で10分程戻し、固く絞ってから細かく切る。玉ねぎはみじん切り、エノキは石づきを切り、3〜4等分に切る。

  2. 2

    ヒジキは大匙2〜3の水で戻す。

  3. 3

    フライパンに油を入れ、玉ねぎ、エノキ、切り干し大根を炒め、しんなりしたらヒジキとおからを投入し、ほぐしながら炒める。

  4. 4

    ☆を全て混ぜ合わせ、フライパンに投入し、手早く混ぜる。5分くらい炒め、枝豆を混ぜて完成☆

コツ・ポイント

調味料を入れてから炒め上げるまでの時間は、食感と比例するので、固めがお好みなら少し長めに炒めて、水分を飛ばしてくださいね^_^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桃と栗
桃と栗 @cook_40129365
に公開
★フォローいただきました方々ありがとうございます★ 自身が身に付きやすい体質の為、低カロリーの食材で作れるレシピを考案しています。 【腸活】をテーマに、デトックス効果を期待できるレシピを紹介していきたいと思っています。近年、★スパイス&ハーブコンサルタント★&★薬膳マイスター★資格取得し、日々身体に良いものを探究中です。良かったらお付き合いくださいね♪
もっと読む

似たレシピ