液みそでルーなし♪極旨♡ハヤシライス

MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin

★レシピコンテスト受賞★
液みそがあれば、調味料たった3つで簡単に極旨ハヤシライスが完成!
想像以上に感動の美味しさ♡
このレシピの生い立ち
マルコメさんの液みそをいただいて、和食じゃないものに挑戦したくて思いついたのがハヤシライス。
試しに作ってみると想像以上に美味しくて、覚書も兼ねて。

液みそでルーなし♪極旨♡ハヤシライス

★レシピコンテスト受賞★
液みそがあれば、調味料たった3つで簡単に極旨ハヤシライスが完成!
想像以上に感動の美味しさ♡
このレシピの生い立ち
マルコメさんの液みそをいただいて、和食じゃないものに挑戦したくて思いついたのがハヤシライス。
試しに作ってみると想像以上に美味しくて、覚書も兼ねて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 豚肉(牛肉でも) 200〜250g
  2. 玉ねぎ 1個(約200g)
  3. 塩、胡椒 各少々
  4. オリーブオイル(サラダ油でも) 大さじ1
  5. 小麦粉 大さじ2
  6. 調味料
  7. 「マルコメ 液みそ 料亭の味」 大さじ4
  8. ウスターソース 大さじ4
  9. ケチャップ 大さじ4
  10. 400cc

作り方

  1. 1

    今回はマルコメさんの「液みそ 料亭の味」を使います。

  2. 2

    玉ねぎはヘタを落として皮をむき、繊維に沿って薄切りにする。

  3. 3

    厚手の鍋を中火で熱し、オリーブオイルをひいて、豚肉と玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎが全体的に透き通ってきたら、塩胡椒し、一旦火を止めて小麦粉を加え、粉気がなくなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    水、液みそ、ウスターソース、ケチャップを加えて再び中火にかける。

  6. 6

    底からしっかりよく混ぜながら、好みのとろみ具合まで煮詰めて完成♪
    (中火だとだいたい5分ぐらいかな)

  7. 7

    2018/4/23
    マルコメさんの「手間なし絶品!液みそ」レシピコンテストにて、「時短晩ごはん賞」をいただきました♡

コツ・ポイント

時間があれば、弱火でコトコト煮込んだ方が美味しいです♪

ソースの酸味が気になる方は、砂糖を少し加えたり、バターを加えても。

きのこや人参を足しても美味しいです♪
(その際は水分量を加減してください)
いろいろアレンジ大歓迎です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MI‐RIN
MI‐RIN @mi_rin
に公開
いつもつくれぽありがとうございます。*栄養士*ベジタブル&フルーツアドバイザー*フードスペシャリスト*フードコーディネーター3級*幼児食インストラクター*唎酒師レシピのこだわり・油脂、化学調味料は控えめ、特別な調味料は一切なし・アレルギー対応スイーツ中心・簡単ヘルシーが基本ブログ:https://mi-rin.com
もっと読む

似たレシピ