簡単!2種味のナスつくね♪

イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651

1度に2種類の味付けのナスつくねを作ります!照り焼き味とポン酢生姜味になります。ご飯も進みますよ~(*^^*)
このレシピの生い立ち
変わったつくねが食べたいと、息子からリクエストがあり、私の好きなナスと合わせて見ました。主人は、ポン酢生姜味が好みですが、息子は照り焼き味がお気に入りです。

簡単!2種味のナスつくね♪

1度に2種類の味付けのナスつくねを作ります!照り焼き味とポン酢生姜味になります。ご飯も進みますよ~(*^^*)
このレシピの生い立ち
変わったつくねが食べたいと、息子からリクエストがあり、私の好きなナスと合わせて見ました。主人は、ポン酢生姜味が好みですが、息子は照り焼き味がお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナス(3㎜程度の厚さに切る) 2本
  2. 鶏ひき肉 250㌘
  3. 長ネギ…白い部分(あらみじん切り) 1本分
  4. めんつゆ 大さじ1
  5. ☆卵 1個
  6. 片栗粉 中さじ1
  7. サラダ油 適量
  8. ◎ポン酢醤油 大さじ2
  9. ◎すりおろし生姜 中さじ1
  10. 仕上げ用のめんつゆ 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボールに☆を入れ、よく混ぜる。

  2. 2

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、ナスを並べ、その上に、1をスプーンで落としていく。両面しっかり焼く。

  3. 3

    2の半分は、器に入れ、◎をかけて完成。もう半分は、フライパンに残しておき、そこへめんつゆをかけ、軽く煮詰める。完成。

コツ・ポイント

☆は焦げやすいので、火加減に注意する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
イチママ♪
イチママ♪ @cook_40095651
に公開
二人の息子を持つ『バブル世代』の母です!レシピは手を抜いても、仕上がり&味には妥協しませ~ん(*^^*)職業は、学研教室の先生です。仕事のないときにチャチャっと出来ちゃうレシピを、少しずつアップして行きますね♪
もっと読む

似たレシピ