しそ風味のふんわりつくね☆アレンジ2種も

✿❀お〜ちゃん❀✿ @cook_40296355
豚ひき肉とお豆腐でふんわりつくねを作ります。大葉を刻んで入れたら、風味豊かなつくねに変身!
このレシピの生い立ち
一粒残った梅干しを隠し味に使ってみました。とりあえず、入れてみたものなので、梅干しはなくても大丈夫です。
照り焼きは甘めが好きな方は、みりんを大さじ2くらいにして作ってみてください。
しそ風味のふんわりつくね☆アレンジ2種も
豚ひき肉とお豆腐でふんわりつくねを作ります。大葉を刻んで入れたら、風味豊かなつくねに変身!
このレシピの生い立ち
一粒残った梅干しを隠し味に使ってみました。とりあえず、入れてみたものなので、梅干しはなくても大丈夫です。
照り焼きは甘めが好きな方は、みりんを大さじ2くらいにして作ってみてください。
作り方
- 1
玉ねぎ・大葉はみじん切りに、梅干しは種を取ってたたきます。
- 2
豚ひき肉に豆腐・玉ねぎ・おろししょうが・梅干し・塩・しょうゆ・片栗粉を加えて粘り気が出るくらいによく混ぜ合わせます。
- 3
大葉を加えて混ぜ合わせたら、小判型に整えます。
4等分にしたものをさらに4等分(16等分)にすると、作りやすいです。 - 4
フライパンに油を熱し、丸めたくねを入れて、蓋をして蒸し焼きにします。
- 5
縁の方から火が通ってきたら、裏返して、両面をこんがり焼いたら、出来上がりです。
- 6
こちらは、大葉で包んだタイプ。
- 7
こちらは照り焼き。
焼き上げた後に酒・しょうゆ・みりん大さじ1ずつ、おろししょうが小さじ2入れ、煮立たせてから絡めます。
コツ・ポイント
豚肉なので、火がしっかり通るように焼きます。
蓋をして蒸し焼きにすることで早く火が通ります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20849521