いわし☆ご飯

いとはんちゃん
いとはんちゃん @cook_40076716

下処理されたいわしを使って、美味しいいわしの炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
いわしも鯛めし風に出来ないかとチャレンジしてみました

いわし☆ご飯

下処理されたいわしを使って、美味しいいわしの炊き込みご飯
このレシピの生い立ち
いわしも鯛めし風に出来ないかとチャレンジしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. お米 2合
  2. 360cc
  3. いわし 4尾
  4. *酒 大さじ2
  5. めんつゆ 大さじ1
  6. *しょうゆ 大さじ1
  7. *しお 小さじ1/2
  8. だしこんぶ 10cmくらい
  9. しょうが うすぎり2枚

作り方

  1. 1

    下処理されたいわしをきれいに洗って、水気を取り、分量外の酒、大さじ2、しょうゆ、大さじ1のたれに漬けて10分ほど置きます

  2. 2

    その間にお米を洗い土鍋にお米と水、*の調味料、昆布を入れて置きます

  3. 3

    1のたれを切って2にいわしを入れ、上に千切りにした生姜を乗せます

  4. 4

    中火で沸騰させ、火を弱め15分加熱。火を止め10分蒸らします

  5. 5

    炊き上がったらいわしを取り出し、しっぽや目立つ骨を取り除きます

  6. 6

    身を鍋に戻して全体をかき混ぜ完成

  7. 7

    お好みで小ねぎなどをトッピングして下さい

コツ・ポイント

開きになっているいわしを使うととっても便利です。小骨が多いですからお子様向きではないですね。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いとはんちゃん
いとはんちゃん @cook_40076716
に公開

似たレシピ