ボイルいかとアスパラのぺペロンチーノ♪

hiro2031
hiro2031 @cook_40059748

市販のボイルいかを使った簡単パスタ。
バリラのもちもち食感がしっかり味わえる簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたバリラ。今回はスーパーで見つけたボイルいかを使ってアスパラと炒めたペペロンチーノを作ってみました。簡単でとても美味しかったです。

ボイルいかとアスパラのぺペロンチーノ♪

市販のボイルいかを使った簡単パスタ。
バリラのもちもち食感がしっかり味わえる簡単レシピです♪
このレシピの生い立ち
モニターでいただいたバリラ。今回はスーパーで見つけたボイルいかを使ってアスパラと炒めたペペロンチーノを作ってみました。簡単でとても美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. バリラスパゲッティ 1袋(300g)
  2. アスパラガス 1束(3本)
  3. ボイルいか(市販) 1パック
  4. にんにく 1片
  5. 鷹の爪 1本
  6. コンソメ(顆粒) 小さじ1
  7. 適量
  8. 粗引き胡椒 適量
  9. オリーブオイル 大さじ2

作り方

  1. 1

    パスタはバリラを使用、いかも市販のボイルしたものを使用するので簡単につくれちゃいます。

  2. 2

    にんにくはみじん切りに、鷹の爪は小口切りにします。

  3. 3

    ボイルいかは身の部分を使用します。

  4. 4

    鍋にお湯を沸かし、塩を入れ(1リットルにつき小さじ1ほど)、5センチ幅に切ったアスパラを4~5分茹でておきます。

  5. 5

    アスパラを水にさらして水気を切り、その間に同じ鍋にパスタを茹でます。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル、にんにく、鷹の爪を入れてから加熱します。にんにくを焦がさないように弱火で炒めて~

  7. 7

    先ほど茹でたアスパラを入れてさっと炒めて、コンソメ顆粒、塩、こしょうで味をつけておきます。

  8. 8

    パスタのゆで時間残り2分~1分半ぐらいになったらボイルいかを投入、さっと炒めます。あまり炒めすぎるの固くなるので注意。

  9. 9

    茹であがったパスタを入れてさっと混ぜ合わせたら、ゆで汁をお玉で2杯ほど回しかけさらに全体を混ぜ合わせたら完成。

  10. 10

    お皿に盛り付けたらさらにオリーブオイルをさっと回しかけて♪

  11. 11

    鷹の爪がピリッと効いたガーリックの香りが食欲をそそる美味しいパスタです。是非、パスタはバリラで作ってみてくださいね♪

コツ・ポイント

今回、市販のボイルいかを使用しました。
ほのかに塩味がついているものもあるので、
⑦で塩、こしょうをする際、加減してください。
(今回のものは薄い塩味でした。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hiro2031
hiro2031 @cook_40059748
に公開
我が家は~大食漢の旦那さんを筆頭に、食べざかりの男の子2人を抱える食べること大~好き家族です♪主婦歴○○年となった今、「我が家の味」と称するお料理を少しずつですが紹介できたらと思っています。ちなみに~旦那さんは和食党、子供達は洋食(おもにイタリアン系?)が好み♡私は中華と韓国料理が好きと、バリエーション豊かな料理、満載で~す♪
もっと読む

似たレシピ