成形かんたん♪肉厚ぷりっぷりの海老カツ★

たちゅら
たちゅら @cook_40043466

★2013年4月15日話題入りしました!★ 作ってくださった皆様、拝見してくれた皆様、大変感謝いたします♪♪
このレシピの生い立ち
海老カツを作ると、どうも整形が難しくて・・・。でもこのレシピにしたら、簡単で綺麗にできました!

成形かんたん♪肉厚ぷりっぷりの海老カツ★

★2013年4月15日話題入りしました!★ 作ってくださった皆様、拝見してくれた皆様、大変感謝いたします♪♪
このレシピの生い立ち
海老カツを作ると、どうも整形が難しくて・・・。でもこのレシピにしたら、簡単で綺麗にできました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. えび(殻付き) 400~450g
  2. 片栗粉 大さじ2と1/2
  3. マヨネーズ 大さじ2
  4. 塩こしょう 少々
  5. 小麦粉(今回は強力粉 適量
  6. ☆卵 1個
  7. ☆パン粉 適量
  8. 揚げ油 適量
  9. お好みで添え野菜、タルタルソースなど

作り方

  1. 1

    エビは殻と背ワタをとって包丁でたたいて細かくし、酒小さじ1(分量外)をふっておく。

  2. 2

    ボウルにエビ、片栗粉、マヨネーズ、塩コショウを入れよく混ぜて厚めの4等分にまとめる。

  3. 3

    ☆の衣を順番につけて揚げ油で揚げる。皿に盛り、野菜やお好みのソースをかけ完成!

コツ・ポイント

衣つけは、先に小麦粉を全部につけてから、卵→パン粉の順につけるとやりやすいです。
エビがぷりっぷりでとっても美味しいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たちゅら
たちゅら @cook_40043466
に公開
食べること、作ることどっちも大好き!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ