秋鮭の香草焼き

クックIzumi☆
クックIzumi☆ @cook_40124164

今が旬の秋鮭をバジル、ローズマリーを使ってムニエルにしました。
バルサミコソースで、こっくりとした味付けにしています。
このレシピの生い立ち
鮭のムニエルを一口大にして、お箸で食べやすくしました。
お弁当にも美味しいですよ(╹◡╹)
秋鮭は油があまりないので、バター、バルサミコ酢でこっくりとしたソースを絡ませます。

秋鮭の香草焼き

今が旬の秋鮭をバジル、ローズマリーを使ってムニエルにしました。
バルサミコソースで、こっくりとした味付けにしています。
このレシピの生い立ち
鮭のムニエルを一口大にして、お箸で食べやすくしました。
お弁当にも美味しいですよ(╹◡╹)
秋鮭は油があまりないので、バター、バルサミコ酢でこっくりとしたソースを絡ませます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 秋鮭  3切れ
  2. 3g
  3. 胡椒 適量(お好みで)
  4. ドライバジル 適量(お好みで)
  5. 小麦粉 大さじ1杯位
  6. オリーブオイル 大さじ1杯
  7. バター(有塩) 5g
  8. スダチレモン)絞り汁 小さじ1/2杯
  9. バルサミコ酢 大さじ1杯
  10. ローズマリー(あればフレッシュ) 2枝

作り方

  1. 1

    秋鮭を1/3に切り骨を取り除く。
    塩、胡椒、ドライバジル、をまんべんなく振掛ける。

  2. 2

    *魚用骨抜き*
    上のティースプーンくらいの大きさで
    魚を指で触って抜いていきます。
    身がほぐれて傷むので手早くどうぞ。

  3. 3

    焼き始める直前に、
    小麦粉を全体にまぶす。
    側面にもつくようにする。

  4. 4

    テフロン加工のフライパンにオリーブ油を引き、予熱せず皮目を下にして弱めの中火で焼いていく。

  5. 5

    ローズマリーをフライパンに入れる。
    さらに加熱し
    皮がパリッとなり、身がほぼ白くなってきたら、裏がえす。

  6. 6

    白ワインを入れ蓋をして2〜3分蒸し煮する。
    蓋を取り、バター、スダチの絞り汁、バルサミコ酢を入れる。

  7. 7

    フライパンを回しながら、強火であおる。
    皮目にも絡ませて、水分がほぼ無くなれば、出来上がりです。

コツ・ポイント

小麦粉は焼く直前に。
多めについたものは、はたいて落とし
薄くつくようにします。
予熱なしでオイルを引き、皮を下にし弱めの中火でゆっくり焼きます。
皮をパリッと焼くと香ばしくて美味しいです。
ローズマリーのフレッシュがなければ、ドライでも

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックIzumi☆
クックIzumi☆ @cook_40124164
に公開
家族の健康を守りたいと思い低カロリーで美味しい献立を20年考えて来ました。料理は伝統文化だと思います。大げさですが、日本の家庭料理の多様性を次の世代にも伝えていきたいです。
もっと読む

似たレシピ