ピリ辛★タイム香るフラワースライスポテト

薄くスライスしたじゃがいもを円形にスキレットに並べ、少し傾け花のように仕上げ、ピリ辛とタイムの香りでお酒が進む1品に~♪
このレシピの生い立ち
2017年度のスパイス大使活動で、GABANさんのカイエンペパーを使う機会をいただけ、この時の企画が「ワインと手軽な一皿で家バルを楽しもう♪」だったので、スキレットでオシャレに、タイムが香り、ピリ辛の風味でお酒が進む1品に仕上げました~♪
ピリ辛★タイム香るフラワースライスポテト
薄くスライスしたじゃがいもを円形にスキレットに並べ、少し傾け花のように仕上げ、ピリ辛とタイムの香りでお酒が進む1品に~♪
このレシピの生い立ち
2017年度のスパイス大使活動で、GABANさんのカイエンペパーを使う機会をいただけ、この時の企画が「ワインと手軽な一皿で家バルを楽しもう♪」だったので、スキレットでオシャレに、タイムが香り、ピリ辛の風味でお酒が進む1品に仕上げました~♪
作り方
- 1
オーブンを180℃に予熱しはじめる。
- 2
小さめのボウルに10gのバター、大さじ1のオリーブオイル、塩、こしょうを加えてよく混ぜあわせバターソースをつくる。
- 3
洗ったじゃがいもの皮を剥いて、包丁やスライサーを使い1~2mm厚の薄切りにする。
- 4
中くらいのボウルにスライスしたじゃがいもを入れ、バターソースも加えよく混ぜ合わせておく。
- 5
包丁でベーコンを2mm幅ほどに切りそろえる。
- 6
中火にかけて耐熱のスキレットに大さじ1のオリーブオイルをひき、ベーコンを加えて香ばしい焼き色がつくまで炒める。
- 7
にんにく、たまねぎも加えて、柔らかくなるまで炒めたら、ペーパータオルでよく脂をきってベーコンのフィリングを作っておく。
- 8
スキレットに残りの10gのバターをひいたら、切って味付けしたじゃがいもを円形状になるように並べる。
- 9
並べた際に、少しだけ外側にじゃがいもは傾けておく。
- 10
そして、じゃがいもとじゃがいもの間にベーコンのフィリングを詰める。
- 11
予熱しておいたオーブンにいれて、じゃがいもが柔らかくなって、側面に焼き色がついてカリカリになるまで約30分ほど焼く。
- 12
一度とりだして、タイム、カイエンペパー、粉チーズを全体にまんべんなくふりかける。
- 13
再びオーブンに戻し、さらに約10~15分ほど、粉チーズに焼き色がつくまで焼き上げて仕上げる。
- 14
もし焼いている間に、焼き色がつきすぎてきたら、ホイルなどで覆ってください。
- 15
焼いている間は10分ごとに焼き加減を確認して下さい。
コツ・ポイント
ブログでの「ピリ辛★タイム香るフラワースライスポテト」の作り方~!
→https://blogs.yahoo.co.jp/nobunobu19772000/38157296.html
※レシピのタイトルや作り方は、一部変更しています~♪
似たレシピ
-
-
-
塩バター風味☆じゃがいも輪切りスライス 塩バター風味☆じゃがいも輪切りスライス
じゃがいもをスライスした後、フライパンに積み重ねてバターをのせ、蒸し焼きにします。おこのみの調味料でいただいて下さい。 BistroMiti -
-
-
-
-
-
-
じゃがいもとカリフラワーのジェノベーゼ じゃがいもとカリフラワーのジェノベーゼ
バジルソースさえあれば簡単!!じゃが芋がほくほく、カリフラワーは甘いし、バジルの香りやパルミジャーノの香りでついついお酒が進む1品です。飲みしんぼう
-
-
その他のレシピ