ブリの中落ちで、麻婆豆腐

なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911

ブリの中落ちや、刺身の端っこを使って、美味しく調理
このレシピの生い立ち
中落ちや、刺身の切れ端もったいなくて…(≧▽≦)

ブリの中落ちで、麻婆豆腐

ブリの中落ちや、刺身の端っこを使って、美味しく調理
このレシピの生い立ち
中落ちや、刺身の切れ端もったいなくて…(≧▽≦)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. ブリの中落ち、刺身の切れ端 150g
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. テンメンジャン 大さじ1
  4. ごま 大さじ1
  5. ラー油 大さじ1
  6. めんつゆ 大さじ1
  7. 豆板醤 大さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. 長ネギ(みじん切り) 10cm
  10. ニンニクみじん切り 2かけ
  11. 中華だし 大さじ1
  12. お湯 3/4カップ
  13. 花椒 お好みで
  14. 水溶き片栗粉(分量外の水で溶いてね) 大さじ1~1と1/2
  15. 飾り用小ネギ(小口切り) 2本分

作り方

  1. 1

    中落ち、刺身の切れ端は、細かく刻んで、ひき肉っぽくみじん切りに…(≧▽≦)

  2. 2

    熱したフライパンに胡麻油をしき、ニンニク、ネギ、魚のミンチをいれ、炒めます…(≧▽≦)

  3. 3

    火が通ったら、調味料とお湯を加え煮立たせます!

    ここで、花椒をお好みで…(≧▽≦)
    これがないと、あの痺れが足りません

  4. 4

    賽の目に切って、湯通しした豆腐をいれ、手前から奥へ混ぜるように、お玉の裏側で押しながら絡めます…(≧▽≦)

  5. 5

    水溶き片栗粉でとろみをつけ、お玉の裏側で優しく混ぜるように、仕上げにラー油を回しかけてネギ乗せて完成です…(≧▽≦)

  6. 6

コツ・ポイント

古くならない新しい中落ち使ってね!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なべじぱっど
なべじぱっど @cook_40100911
に公開
釣りバカオヤジの魚料理…(笑)釣った魚は、catch & eat!食べたいから釣る!釣ったからには、美味しく食べて供養…(笑)そんな、料理スタイルの東北の魚を調理し続ける52歳既婚のおやじです!
もっと読む

似たレシピ