バルサミコ酢で稲荷寿司

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

意外においしいです。
このレシピの生い立ち
お酢がなかったので、バルサミコ酢で作ってみました。
意外とおいしいです。
お米を2合よりちょっと多めに炊いたので、酢飯は使ったご飯の量と調味料で味付けしました。

バルサミコ酢で稲荷寿司

意外においしいです。
このレシピの生い立ち
お酢がなかったので、バルサミコ酢で作ってみました。
意外とおいしいです。
お米を2合よりちょっと多めに炊いたので、酢飯は使ったご飯の量と調味料で味付けしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 油揚げ 6枚
  2. ご飯 540gくらい
  3. 調味料A
  4. バルサミコ酢 大2
  5. 砂糖 大2
  6. 小1
  7. 調味料B
  8. 醤油 大2
  9. みりん 大2
  10. 砂糖 小1
  11. 和風だし 小1
  12. 200cc

作り方

  1. 1

    油揚げは半分に切り、中を開ける。
    鍋に水を入れて沸騰させ、油揚げを入れて油抜きをする。

  2. 2

    湯切りする。

  3. 3

    鍋に2、水、調味料Bを入れて火をつける。

  4. 4

    落し蓋をして煮る。

  5. 5

    煮汁がなくなってきたら、油揚げを返して色を均等にする。

  6. 6

    ご飯に調味料Aを入れて混ぜる。

  7. 7

    酢飯を油揚げの枚数分だけ握っておく。

  8. 8

    酢飯を詰めるときは油揚げの角から詰めめていく。

  9. 9

    出来上がり。

コツ・ポイント

酢飯がちょっと黒いので、中が見えるように盛り付けるといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ