簡単〜白菜と鶏団子のスープ

HARU☆GAKU
HARU☆GAKU @cook_40131417

洋風プチ鍋みたいな感じです♪キノコやお野菜足しても良いです♪
このレシピの生い立ち
鍋は野菜切るのめんどいけど鶏団子食べたい…で簡単にしてみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2、3人分
  1. 白菜 1/4
  2. 鶏ミンチ 300g
  3. 400cc
  4. 1個
  5. 長ネギ 5cm
  6. ☆醤油 小さじ1〜2
  7. ☆白だしかほんつゆかめんつゆ 小さじ1〜2
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. ☆しょうがチューブ 1、2cm
  10. 鶏ガラスープ素 大さじ1
  11. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    長ネギをみじん切りにし長ネギと鶏ミンチと卵と☆の調味料を箸又はスプーンでしっかり混ぜる。

  2. 2

    白菜はお鍋に入れるぐらいの大きさのそぎ切りにして芯と葉を分けておく。

  3. 3

    水に鶏ガラスープの素と砂糖を入れて沸騰したら白菜の芯を入れる。芯の周りが透明になってきたら葉を入れて蓋をする。

  4. 4

    白菜に火が通ったら鶏ミンチをスプーンですくって入れ蓋をする。

  5. 5

    団子に火が通ったら出来上がり。お好みでねぎを散らしても。

コツ・ポイント

ないです^^;鶏団子の味付けは正直適当ですのでその家その家の作り方で良いと思います♪私は鍋にもこの鶏団子を入れます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

HARU☆GAKU
HARU☆GAKU @cook_40131417
に公開
備忘録な感じで記載していきます。料理下手なまぁまぁな主婦歴です^^;簡単をメインに。
もっと読む

似たレシピ