桃チャツネのドライカレー

ケイズチャツネ
ケイズチャツネ @cook_40128133

チャツネを煮込むだけでなくソースにしてトッピングにしました。カレーの味とチャツネの甘さがカレーに深みを出しています。
このレシピの生い立ち
カレーと同時にチャツネの味も楽しんで貰おうと考えました。シンプルだけどどこにもないカレーです。

桃チャツネのドライカレー

チャツネを煮込むだけでなくソースにしてトッピングにしました。カレーの味とチャツネの甘さがカレーに深みを出しています。
このレシピの生い立ち
カレーと同時にチャツネの味も楽しんで貰おうと考えました。シンプルだけどどこにもないカレーです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛ミンチ 400g
  2. 玉ねぎ 500g
  3. 生姜 50g
  4. にんにく 2片
  5. チャツネ 大1
  6. バター 中1+中1
  7. カレー粉 大1〜2
  8. ローリエ 1枚
  9. コンソメ 1/2ケ
  10. チャツネソース チャツネ:ケチャップ1:1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんにくはみじん切り。鍋にバター中1を入れ玉ねぎをよく炒める。きつね色になったらにんにくを入れる。

  2. 2

    にんにくの香りが出てきたら生姜のみじん切りを入れて炒める。粗みじん切りに切ったパプリカも加える。

  3. 3

    カレー粉を加え炒め、ローリエも入れバターを加える。火を弱め2〜3分炒める。強火にしてミンチを加え火が通るまで炒める。

  4. 4

    スープ1/2カップ加え、塩・胡椒で調味し、チャツネを加えそぼろになるまで炒める。

  5. 5

    盛り付けたら、茹でたブロッコリーとケチャップと同量のチャツネを混ぜ合わせたチャツネソースでトッピングする。

コツ・ポイント

ドッグパンに挟んだり、ピタパンに挟んでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ケイズチャツネ
ケイズチャツネ @cook_40128133
に公開
地元でとれる桃、トマト、キウイ、イチジクなどの果物や季節の果物ををチャツネにしてチャツネを使ったレシピを紹介しています。チャツネを使ってお料理に旨みを加え素材の良さを引き出す事で、シンプルで美味しく添加物のより少ない体に優しい食事を楽しむ事が出来ます。
もっと読む

似たレシピ