かぼちゃ団子のみたら柴犬

punjab
punjab @cook_40131690

柴犬モチーフのレシピを考案中。話題のみたら柴をかぼちゃ団子でアレンジしました。お好みのみたらしタレにからめてどうぞ。
このレシピの生い立ち
しば犬フェチ。話題のみたら柴を失敗なしで作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

20個分
  1. 黒ごま 適量
  2. ▼白生地
  3. だんご粉 50g
  4. ぬるま湯 約50cc
  5. ▼かぼちゃ生地
  6. だんご粉 50g
  7. ぬるま湯 約30cc
  8. かぼちゃ 20g
  9. 牛乳 20cc
  10. ▼みたらしタレ
  11. 砂糖 大さじ1と1/2
  12. 醤油 大さじ1
  13. みりん 大さじ1/2
  14. 80cc
  15. 水溶き片栗粉 片栗粉大さじ1/2(水大さじ1で溶く)

作り方

  1. 1

    ▼白生地

  2. 2

    だんご粉(白生地用50g)にぬるま湯を少しずつ加えながら、耳たぶの固さになるまで捏ねる

  3. 3

    ▼かぼちゃ生地

  4. 4

    蒸したかぼちゃと牛乳を練ってペースト状にする。

  5. 5

    かぼちゃペーストとだんご粉(かぼちゃ生地用50g)を混ぜ、ぬるま湯を少しずつ加えながら、耳たぶの固さになるまで捏ねる

  6. 6

    ▼成型(顔)

  7. 7

    白生地とかぼちゃ生地1:1

  8. 8

    合体させる

  9. 9

    黄色いほうをつねって耳を作る

  10. 10

    白生地で眉と口を作って乗せる

  11. 11

    目と鼻のところに黒ごまを乗せる

  12. 12

    ▼成型(おしり)

  13. 13

    白生地とかぼちゃ生地1:1

  14. 14

    合体させて、白いほうを窪ませて足を作る

  15. 15

    かぼちゃ生地でしっぽを作って乗せる

  16. 16

    黒ごまを4つ乗せる

  17. 17

    ▼ゆでる

  18. 18

    小鍋にお湯を沸かして、弱火でそっとゆでる

  19. 19

    団子が浮いてきて3分たったら冷水にとる

  20. 20

    キッチンペーパーで水気をとる

  21. 21

    ▼みたらしタレ(参考までに。お好みのレシピでどうぞ)

  22. 22

    砂糖、醤油、みりん、水を煮たたせて、水溶き片栗粉を加えてとろみを付けたら完成

  23. 23

    ▼盛り付け(例1:一匹で)

  24. 24

    ▼盛り付け(例2:いっぱい乗せて)

コツ・ポイント

茹でるときはそっと弱火で。強火だと顔が分解してしまいます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

punjab
punjab @cook_40131690
に公開
3人の子供達と過ごすワーママです。ただいま育休中。
もっと読む

似たレシピ