パネトーネ〜PANETTONE〜

YYMMKK @cook_40133581
イタリア・ミラノのクリスマス菓子です
このレシピの生い立ち
パネトーネマザーが手に入らなかったのでドライイーストで出来る様にしました。
パネトーネ〜PANETTONE〜
イタリア・ミラノのクリスマス菓子です
このレシピの生い立ち
パネトーネマザーが手に入らなかったのでドライイーストで出来る様にしました。
作り方
- 1
レーズンは柔らかくなるまでお湯につけて良く水気をきる
オレンジピールとレモンピールは刻む - 2
室温に戻したバターは5gだけ別にとり、クリーム状になるまで良くまぜる。砂糖を数回に分けて加えてる。白くふんわりしてくる。
- 3
卵を溶いたものを数回に分けて加えながらまぜる。卵黄も同様に。
- 4
ふるった強力粉、塩、ドライイースト、水を加えてヘラで良くまぜる。
ドライフルーツをすべて加え手で15分程こねる。 - 5
手に生地かつかなくなってきたらひとまとめにしてボールにいれる。ラップをかけ2倍に膨らむまで一次発酵(1時間ぐらい)
- 6
軽くガス抜きをして三つ折りにする。半回転させてまた三つ折りに。型にいれてラップをかけ2倍に膨らむまで二次発酵。
- 7
*の様に切り込みを入れて取っておいたバターを中央に乗せる。
180度に余熱したオーブンで50分分焼く。 - 8
トップの写真は盛り付け例です。クリームやフルーツをのて粉糖をまとえば立派なドルチェになります。
コツ・ポイント
イタリアのクリスマスは苺ののったケーキは食卓に並ばないです。切り分けてホイップクリーム等と一緒に食べると幸せです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18130331