☆アメリカ~ンな風邪対策のチキンスープ☆

ぐーたらレシピ研究所
ぐーたらレシピ研究所 @cook_40043820

“郷に入れば、郷に従え”じゃないけど
アメリカの民間療法の定番なチキンスープで
体を温めて、早く元気になりましょうね

このレシピの生い立ち
アメリカ研究員のだんなが風邪でダウン。。
病院嫌いなので、家族も大迷惑(泣)
これから、イロイロと忙しくなる年末。 コノ風邪は、絶対もらいたくないので
アメリカ~ンのだんなには、お馴染みな風邪の民間療法のチキンスープを作りました。

☆アメリカ~ンな風邪対策のチキンスープ☆

“郷に入れば、郷に従え”じゃないけど
アメリカの民間療法の定番なチキンスープで
体を温めて、早く元気になりましょうね

このレシピの生い立ち
アメリカ研究員のだんなが風邪でダウン。。
病院嫌いなので、家族も大迷惑(泣)
これから、イロイロと忙しくなる年末。 コノ風邪は、絶対もらいたくないので
アメリカ~ンのだんなには、お馴染みな風邪の民間療法のチキンスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1000cc
  2. 鶏のモモ肉 80gぐらい
  3. セロリ 4本
  4. キャベツ 4枚
  5. にんじん 1/4本
  6. 玉ねぎのすりおろし 中1個
  7. にんにくのすりおろし 2個分
  8. しょうがのすりおろし 1つまみ
  9. 2つまみ
  10. 固形チキンコンソメ 2個

作り方

  1. 1

    鶏のモモ肉を細切りにする

  2. 2

    セロリを細かく切る

  3. 3

    キャベツもざくざく切る

  4. 4

    にんじんは
    ピーラーで
    ささがきにする

  5. 5

    たまねぎを
    すりおろす

  6. 6

    にんにくも
    すりおろす

  7. 7

    鍋に水を入れ
    火にかけて
    固形コンソメを投入

  8. 8

    ★印の材料を
    投入して
    煮込む

  9. 9

    塩2つまみと
    しょうがの
    すりおろし
    1つまみを投入
    さらに煮込む

  10. 10

    アクを作って
    味見する
    もし、塩気が
    足りなかったら
    塩を少しだけ加える

  11. 11

    器に盛り付けて
    出来上がりです

コツ・ポイント

日本人の私には、ちょっと???なアメリカの民間療法なのですが
ここに住んでると、風邪=チキンスープ みたいな感じなのです
塩は、お好みで調節してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぐーたらレシピ研究所
に公開
『ぐ~たらレシピ研究所』ハワイ本部です。家族構成:アメリカンのだんなと③兄弟と私インスタグラムには、ハワイの風景や日常などをアップしてます♪http://instagram.com/kamera_obasan/現在コメお休み中。つくれぽのお礼になかなか伺えませんがみなさんの届けてくれたつくれぽは、1つ1つ大事に受け止めてますいつも感謝の気持ちでいっぱいです。ビッグマハロ♪
もっと読む

似たレシピ