釜揚げエビと白い野菜の味噌グラタン

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

ホワイトソースの口当たりが優しい♡今回はエビ・カブ・白菜・白キノコをお味噌で風味付け♡好きなお野菜で召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
家族に良くリクエストされるグラタン♪
冷蔵庫を覗くと‥釜揚げエビを発見!お味噌とクリームソースの組み合わせが好きなので、少しだけ残っていたお味噌や変わった具材で、和風なグラタンを作ってみました♡

釜揚げエビと白い野菜の味噌グラタン

ホワイトソースの口当たりが優しい♡今回はエビ・カブ・白菜・白キノコをお味噌で風味付け♡好きなお野菜で召し上がれ♪

このレシピの生い立ち
家族に良くリクエストされるグラタン♪
冷蔵庫を覗くと‥釜揚げエビを発見!お味噌とクリームソースの組み合わせが好きなので、少しだけ残っていたお味噌や変わった具材で、和風なグラタンを作ってみました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分・大皿
  1. 「本気のホワイトソース」下記リンク参照 3人分
  2. 味噌 大さじ2
  3. 人参(みじん切り) 1/2本
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2こ
  5. *生姜みじん切り 大き目の1スライス
  6. *ニンニクみじん切り(入れなくてもOK) 少量
  7. カブ(5mmのスライス、葉もあれば使用) 1こ
  8. 白菜(外側の大葉 1/4この外4枚
  9. えのき茸 半束
  10. エリンギ(スライス) 1こ
  11. 水菜(4cmくらいにカット) 1束
  12. 釜揚げ小エビ 50g
  13. 酒(洋風の時は白ワイン) 大2
  14. オリーブオイル(サラダ油) 大2
  15. チーズ(上に乗せる用) 適量

作り方

  1. 1

    レシピID:18150724のホワイトソースにお味噌を溶かしておく。

  2. 2

    フライパンにオイルとしょうが・ニンニクを加え熱す。玉ねぎを炒め、しんなりしたら、☆以外の野菜とエビを加える。

  3. 3

    酒を加え、少し炒める。フライパンに蓋をして、野菜をしんなりさせ、酒をなじませる。弱火で2分ほど。

  4. 4

    ホワイトソースをオタマ1-2杯分ほど、フライパンに流し、具材と和え、大皿に敷く。残りのソースを上からかける。

  5. 5

    上に☆の具材を乗せる。

  6. 6

    お好みのチーズを表面全体に乗せる。ブラックペッパーとハーブを適量振りかける(分量外)。

  7. 7

    230℃に予熱したオーブンで、12-15分焼く。キレイに焦げ目がついたら、出来上がり!♡

  8. 8

    10/24'15 「グラタン」カテゴリ掲載ありがとうございます♡!!

コツ・ポイント

*はいつも入れる材料、☆は今回上に乗せてチーズと一緒に焦がすために用意したもの。
洋風グラタンの時は、イタリアンパセリやセロリ葉がオススメです♪
3で蓋をすると魚介と酒の風味が増し、野菜も柔らかくなるので、試してみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ