蕾菜の洋風卵焼き

oomaキッチン @cook_40052794
ベランダで採れて「蕾菜」を洋風な卵焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
今年初めて、ベランダ菜園で作った蕾菜を料理してみました。
蕾菜は、クセがなく、苦味もなく、食感がブロッコリーに似てますね。ブロッコリー嫌いな人でも大丈夫かも??
血圧降下や精神安定にもいいそうです(PCより)
蕾菜の洋風卵焼き
ベランダで採れて「蕾菜」を洋風な卵焼きにしてみました。
このレシピの生い立ち
今年初めて、ベランダ菜園で作った蕾菜を料理してみました。
蕾菜は、クセがなく、苦味もなく、食感がブロッコリーに似てますね。ブロッコリー嫌いな人でも大丈夫かも??
血圧降下や精神安定にもいいそうです(PCより)
作り方
- 1
ベランダ菜園で取れてもの。最近は、スーパーにパックで販売してます。クセがなく、苦味もないです。
- 2
人参は、細切り、蕾菜は4つくらいにカット。玉葱は荒みじんにして軽く炒める。
- 3
人参と蕾菜は、軽く茹でて水気を切り、
荒みじんにカット。 - 4
ボールに卵を割り入れて、牛乳、荒みじんにした野菜(玉葱、人参、蕾菜)、オリーブ、塩、胡椒を入れてよくかき混ぜる。
- 5
厚焼き玉子を焼くフライパンに油をひいて、(4)をすべて流し込む。チーズを中に忍ばす。アルミをかけて弱火で10分焼く。
- 6
7割くらい焼けて、周りがはがれる感じになったら、お皿を使いひっくり返す。
さらに弱火で3分位焼いて中心まで火を通す。 - 7
食べやすい大きさにカットして、盛り付ければ出来上がり。
ケチャップやスウィートチリをつけて召し上がれ。
コツ・ポイント
卵焼きの四角いフライパンでなくても、丸い小さいフライパンでもOK!お好きな形でどうぞ!
チーズは、卵に火が通らないうちに中に滑らすように入れてください。
薄めの味付けですので、ケチャップやスウィートチリをつけて食べるといろんな味が楽しめます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18144786