フライパンDEおこげビビンバ‼

nban @cook_40111250
フライパンで、ご飯の表裏に焦げめをつければ、簡単に石焼きビビンバ風〜!
肉みそ、各種ナムル、キムチなど乗せれば無敵‼
このレシピの生い立ち
石焼きビビンバが大好きで、お手軽に食べたかったので考えました。
フライパンDEおこげビビンバ‼
フライパンで、ご飯の表裏に焦げめをつければ、簡単に石焼きビビンバ風〜!
肉みそ、各種ナムル、キムチなど乗せれば無敵‼
このレシピの生い立ち
石焼きビビンバが大好きで、お手軽に食べたかったので考えました。
作り方
- 1
ごま油をひいたフライパンに、ご飯を入れ裏表が香ばしく、いい焼き色が付くまで、じっくりしっかりと焼く。
- 2
焼き色がついたら、大きなカタマリが残る程度にほぐす。
- 3
肉みそだけを、おこげご飯にのせる。
- 4
ザックリと軽く混ぜ、皿に盛る。
- 5
ナムル&キムチ&海苔をトッピングする。
⭐ほうれん草のナムルは、茹でたほうれん草に、味塩+ごま油+白ごまを和えればOK - 6
大根&にんじんの『なます』を作り、トッピングすると、栄養も見栄えも良く、味に変化がありオススメです。無くてもOK!
- 7
お好みで、コチュジャンを乗せ、食べる時によく混ぜ、召し上がって下さい。
☆半熟の目玉焼きをトッピングすれば、子供も喜ぶ!
コツ・ポイント
⭐フライパンで、ご飯にいい焦げ目をつける!
⭐肉みそをフライパンに入れたら、混ぜすぎず、おこげの塊を残す。
食べる時に、よく混ぜても、おこげが残る。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで石焼ビビンバ☆おこげのコツ有 フライパンで石焼ビビンバ☆おこげのコツ有
ビビンバは具の味のバリエーションが多いほど美味しいです。塩味、辛味、甘辛味、甘酸っぱい味。おこげの作り方にコツあり。 squarepants -
フライパンでおこげ♡石焼き風ビビンバ フライパンでおこげ♡石焼き風ビビンバ
人気検索1位感謝!石焼き風カリカリおこげを簡単にフライパンで♪みんなで混ぜて食べたらお子さんも楽しく食べられる♪ mocaron211 -
-
ホットプレートだけで作るおこげビビンバ ホットプレートだけで作るおこげビビンバ
フライパン一切汚しません!ナムルを作っておけば、あとはホットプレートだけテーブルに準備して、みんなでワイワイビビンバ! おかえりたいわん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18145752