フライパンDEおこげビビンバ‼

nban
nban @cook_40111250

フライパンで、ご飯の表裏に焦げめをつければ、簡単に石焼きビビンバ風〜!
肉みそ、各種ナムル、キムチなど乗せれば無敵‼

このレシピの生い立ち
石焼きビビンバが大好きで、お手軽に食べたかったので考えました。

フライパンDEおこげビビンバ‼

フライパンで、ご飯の表裏に焦げめをつければ、簡単に石焼きビビンバ風〜!
肉みそ、各種ナムル、キムチなど乗せれば無敵‼

このレシピの生い立ち
石焼きビビンバが大好きで、お手軽に食べたかったので考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りたい分
  1. ごはん 適量
  2. 豆もやしナムル ID 18059343 適量
  3. 肉みそ ID 17985837 適量
  4. ほうれん草のナムル 適量
  5. キムチ 適量
  6. 韓国のり あれば
  7. コチュジャン 適量
  8. ごま 適量
  9. 半熟目玉焼き(最後に乗せる) 適量

作り方

  1. 1

    ごま油をひいたフライパンに、ご飯を入れ裏表が香ばしく、いい焼き色が付くまで、じっくりしっかりと焼く。

  2. 2

    焼き色がついたら、大きなカタマリが残る程度にほぐす。

  3. 3

    肉みそだけを、おこげご飯にのせる。

  4. 4

    ザックリと軽く混ぜ、皿に盛る。

  5. 5

    ナムル&キムチ&海苔をトッピングする。
    ⭐ほうれん草のナムルは、茹でたほうれん草に、味塩+ごま油+白ごまを和えればOK

  6. 6

    大根&にんじんの『なます』を作り、トッピングすると、栄養も見栄えも良く、味に変化がありオススメです。無くてもOK!

  7. 7

    お好みで、コチュジャンを乗せ、食べる時によく混ぜ、召し上がって下さい。
    ☆半熟の目玉焼きをトッピングすれば、子供も喜ぶ!

コツ・ポイント

⭐フライパンで、ご飯にいい焦げ目をつける!
⭐肉みそをフライパンに入れたら、混ぜすぎず、おこげの塊を残す。
食べる時に、よく混ぜても、おこげが残る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nban
nban @cook_40111250
に公開
なるべく野菜を取り入れ、栄養、彩りを考えながら、大人も子供も満足できる様な料理を頑張って、作って行きたいと思っています‼(=゚ω゚)ノ
もっと読む

似たレシピ