野菜入りロールステーキ

chi−ちゃん
chi−ちゃん @cook_40063988

お肉と野菜をくるくる巻いてステーキにしました。見た目楽しく食べておいしい一品です。野菜嫌いさんもいけるかも!?
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったロールステーキをアレンジしてお肉にミンチを加え、野菜も巻いてみました。

野菜入りロールステーキ

お肉と野菜をくるくる巻いてステーキにしました。見た目楽しく食べておいしい一品です。野菜嫌いさんもいけるかも!?
このレシピの生い立ち
友人から教えてもらったロールステーキをアレンジしてお肉にミンチを加え、野菜も巻いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース薄切り肉 200gくらい
  2. 豚バラ肉 200gくらい
  3. 合い挽きミンチ 80gくらい
  4. 人参 1/4 (タテに)本
  5. 白菜の葉(キャベツほうれん草等でも) 1/2枚
  6. ナツメパウダー 適量
  7. 塩コショウ 適量
  8. 油(炒め用) 小さじ2
  9. 料理酒 小さじ1
  10. ≪たれを作るとき≫↓
  11. A 焼き肉のたれ(お好みの) 大さじ4
  12. A しょうゆ 小さじ1
  13. A みりん 小さじ1
  14. A おろし大根 小さじ1

作り方

  1. 1

    白菜は芯を削ぎ切りし固い部分には軽く切り込みを入れ3㎝幅に切る。人参はピーラーで縦に薄く切っておく。

  2. 2

    1の白菜・人参を耐熱皿に入れ、ラップをして600Wで1分半レンジにかける。

  3. 3

    肉を1枚ずつ広げ、すべてに軽く塩コショウする。ミンチにはナツメグも加え、手でこねて肉だんごを4個作っておく。

  4. 4

    3の肉だんごを中心にして人参→バラ肉→ロース肉→白菜→バラ肉→ロース肉という風にクルクル巻き重ねていく。

  5. 5

    4を各々ラップにくるみ冷凍庫で約1時間冷やす。固くなったら半分に切る。厚さ1.5㎝、直径7,8㎝くらいの物が8つできる。

  6. 6

    フライパンに油を入れて熱し5を並べて酒を加えフタをして弱火→中火で両面とも焼く。

  7. 7

    たれを添えて出来上がり。(作る場合はAを合わせる)

  8. 8

    2013/6/13カテゴリに登録されました(^o^)ありがとうございます。

  9. 9

コツ・ポイント

野菜は旬の物を(あく抜きが必要なものは処理してから)。
5の過程は省いてもいいですが、お肉が厚いと火が通りにくいので気を付けて下さい。焼くと縮むので出来上がりサイズは変わります。
たれは市販のステーキソースやポン酢でOK。お好みで(^^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chi−ちゃん
chi−ちゃん @cook_40063988
に公開
食べる事大好き♪美味しくヘルシーで簡単なら最高!鹿児島県で呑兵衛夫と二人暮らしの主婦です^^皆様の素敵なレシピに支えられながら日々キッチンに立っています^_^マイレシピは自分への覚え書がメインですが皆様からのつくれぽやいいねは何よりの励み^o^いつも感謝の気持ちでいっぱいです♡マイペースなキッチンですがどうぞ宜しくお願い致します♪
もっと読む

似たレシピ