栄養満点!我が家のひじき煮

さくら0929
さくら0929 @cook_40125721

子供も食べやすい、ほんのり甘いひじき煮
このレシピの生い立ち
何度か作るうちにいつの間にかこの味に。息子が好きな大豆を入れるのが定番になりました。

栄養満点!我が家のひじき煮

子供も食べやすい、ほんのり甘いひじき煮
このレシピの生い立ち
何度か作るうちにいつの間にかこの味に。息子が好きな大豆を入れるのが定番になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 乾燥ひじき 10g
  2. 人参 ⅓本
  3. こんにゃく ⅓枚
  4. 干し椎茸 2~3枚
  5. 大豆水煮缶 1缶
  6. 出し汁 1カップ
  7. 醤油 大さじ2~3
  8. 砂糖 大さじ1~2お好みで
  9. 大さじ2
  10. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    ひじきと干し椎茸は水で戻し、干し椎茸は薄切りに。ひじきはよく水を切る。

  2. 2

    人参は小さい乱切りに。こんにゃくも人参と同じぐらいの大きさにスプーンでちぎる。

  3. 3

    鍋にごま油を熱し、ひじきをよく炒める。

  4. 4

    人参とこんにゃくも炒める。油が回ったら出し汁と砂糖・酒を入れる。

  5. 5

    10分ほど中火で似てから大豆と醤油を入れる。

  6. 6

    そのまま中火で10分ほど煮て、煮汁がほぼなくなったら出来上がり!
    味を見て好みで醤油大さじ1を回し入れて下さい。

コツ・ポイント

この中に水切りした木綿豆腐や、鶏肉を入れたりしても美味しい!

椎茸は生でもいけますが、干し椎茸の方が自然な甘味がでます。砂糖の量は好みで加減してください。我が家は甘いのがいいので多めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さくら0929
さくら0929 @cook_40125721
に公開

似たレシピ