夏バテ予防*大根おろしと鶏のポン酢炒め

chippiru
chippiru @cook_40070806

にんにくたっぷり*
ポン酢・しそ・大根でさっぱり旨い♡
夏バテ対策にも♩
このレシピの生い立ち
さっぱりだけど、にんにくたっぷりでスタミナがつくように*
彼に1番好きなおかずと言ってもらえました♩わーい

私はお砂糖少なめでさっぱりが好きですが、お砂糖多めで甘酸っぱくても美味しいと思います*
お好みでどうぞ(^^)

夏バテ予防*大根おろしと鶏のポン酢炒め

にんにくたっぷり*
ポン酢・しそ・大根でさっぱり旨い♡
夏バテ対策にも♩
このレシピの生い立ち
さっぱりだけど、にんにくたっぷりでスタミナがつくように*
彼に1番好きなおかずと言ってもらえました♩わーい

私はお砂糖少なめでさっぱりが好きですが、お砂糖多めで甘酸っぱくても美味しいと思います*
お好みでどうぞ(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 200g程度
  2. しそ 3枚
  3. 大根 1/3本
  4. 煎り胡麻 適量
  5. 片栗粉 適量
  6. クレイジーソルト(塩コショウでも可) 適量
  7. ◎ポン酢 大さじ4
  8. ◎砂糖(三温糖) 大さじ1
  9. ◎にんにく 1個~1/2個(お好きな量)

作り方

  1. 1

    もも肉は皮を剥いで、クレイジーソルトを両面にまぶし、フォークでブスブス刺す。
    (お肉が凄く柔らかくジューシーに♩)

  2. 2

    もも肉の下処理が終わったら、にんにくをすりおろし、ポン酢と砂糖と一緒に合わせる。
    大根もすりおろしておいて下さい*

  3. 3

    もも肉に片栗粉を軽くまぶし、少量の油をひいたフライパンで両面を強火でこんがり焼く。

  4. 4

    両面に焼き目がついたら、弱火で蓋をし、5分間程度じっくり中まで火を通す。(※大切)

  5. 5

    ジューシー♩

  6. 6

    いったん取りだし食べやすい大きさに切る。

  7. 7

    フライパンに戻し、タレと一緒に軽く煮詰める

  8. 8

    軽く煮詰めたらお皿に取り出し、刻んだ大葉とたっぷりの大根おろしで召し上がれ♩

  9. 9

    写真を変更しましたー♡
    大根おろしが見えなくなってしまいましたが…( ゚д゚)たっっぷり乗ってます♫

コツ・ポイント

鶏肉をフォークでブスブス刺す工程で、本当にお肉が柔らかくなります*
あと、焼くときに強火で両面に焼き目をつけた後は、弱火でじっくり中まで火を通してください。
肉汁を閉じ込める感じで。

ジューシーに仕上がります♩

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
chippiru
chippiru @cook_40070806
に公開
沖縄県出身、作るのも食べるの大好き♡いつも皆さんの美味しそうなレシピを見ているだけでしたが…自分で作った料理も思い切って載せてみました✳︎✧˖°これからも美味しい料理をどんどん作っていきたいと思います♡
もっと読む

似たレシピ