ココア❁ロールケーキ

patisier
patisier @cook_40042868

共立てです♬クリームは2種類記載していますのでお好みで♬
このレシピの生い立ち
myレシピのロールケーキの、ココアバージョンです♪自分用に下書きしていましたが、友人からリクエストを頂いたので、UPすることにしました♬

ココア❁ロールケーキ

共立てです♬クリームは2種類記載していますのでお好みで♬
このレシピの生い立ち
myレシピのロールケーキの、ココアバージョンです♪自分用に下書きしていましたが、友人からリクエストを頂いたので、UPすることにしました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板30×30
  1. 生地
  2. 卵L 3個
  3. 砂糖 70g
  4. ココアパウダー 15g
  5. 薄力粉 35g
  6. オレンジ風味クリーム
  7. 生クリーム 160ml
  8. △砂糖 小さじ1
  9. オレンジキュラソー(コアントロー 小さじ2~
  10. マーマレードジャム 大さじ3~4
  11. プレーンクリーム
  12. 生クリーム 150~170ml
  13. 砂糖 大さじ1~1.5
  14. ラム 小さじ2~

作り方

  1. 1

    天板にオーブンシートを敷き、オーブンを190度に予熱する。

  2. 2

    ❁を袋に入れて計量し、空気を入れてシャカシャカふって混ぜておく。

  3. 3

    大き目のボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーでもったりするくらいまで高速で泡立てる。

  4. 4

    卵がもったりしてきたら、ミキサーの速度を低速におとし、キメを整えながら泡立てる。

  5. 5

    4のボウルに2の粉をふるいながら加え、ゴムべらで、底からすくうようにして、切るように混ぜる。

  6. 6

    5を天板に流し入れ、表面をならし、オーブンの温度を180度に下げ、15分程焼く。

  7. 7

    竹串をさして、生地が付いてこなければOK。ケーキクーラーにのせ冷ます。

  8. 8

    粗熱が取れたら、ふわりとラップを掛け、完全に冷ます。

  9. 9

    *オレンジ風クリームの場合→ボウルに△印を入れ固めに泡立てる。泡だったらマーマレードを加え混ぜる。

  10. 10

    *プレーンクリームの場合→ボウルに材料を入れ、好みの固さに泡立てる。(クリームは巻く前に味見して調節してね)

  11. 11

    生地をシートからはがし、好みの面(表に出す方)を下にして、巻終わりになる端を斜めにカットする。

  12. 12

    11に9又は10のクリームを塗り広げる。(手前の巻始をたっぷりめにして、巻終わりは少な目に)

  13. 13

    巻き始めを、ぐっとおさえるように、生地で芯を作り、巻き寿司を巻く要領で、一気にくるくる巻く。

  14. 14

    巻終わりを下にして、はがしたシートにくるみ冷蔵庫で、1時間程休ませる。

  15. 15

    *ケーキをカットする時は、ナイフを熱湯で温め、水気をふき取って、カットすると断面が綺麗です♬

コツ・ポイント

*ココアの油脂分で、卵の泡が消えやすいので、プレーンロールよりも、生地が若干薄い仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ