アメリカで作る!春菊の白和え

たろうとはなこ
たろうとはなこ @cook_40135371

アメリカ版簡単ジャパニーズ母の味!!

このレシピの生い立ち
いつも腐らせていた鍋の残りの春菊を使い切りたくて。

アメリカで作る!春菊の白和え

アメリカ版簡単ジャパニーズ母の味!!

このレシピの生い立ち
いつも腐らせていた鍋の残りの春菊を使い切りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 春菊 一束
  2. 豆腐 一丁
  3. ◦砂糖 大さじ2
  4. ◦醤油 大さじ1
  5. ◦味噌(お好きな物) 大さじ1
  6. ◦練りゴマ 小さじ2
  7. ◦すりごま お好きなだけ!

作り方

  1. 1

    水切りした豆腐をザルに入れてゴムベラ等で濾す気持ちでなすりつけて、なめらかにします。(すりこぎ無いので。。。)

  2. 2

    ◦の調味料を豆腐に投入し味をみて、甘めが好きな方は砂糖を、濃い味の好きな方は醤油もしくは味噌少々を足して下さい。

  3. 3

    春菊を沸騰したお湯に茎を20秒程、その後全体を1分弱ゆがく。

  4. 4

    お湯から出した春菊は水洗いして(放っておくと野菜の熱で調理が進む)しっかり水切りします。これは大事!(長持ちの秘訣)

  5. 5

    食べやすい大きさに切って②に和えて下さい!
    常備菜として三日ぐらい美味しく食べれます^o^

  6. 6

    ID508276のぺっちんさんの水切りを利用中!

  7. 7

    最後お好みでゴマをスリスリ!

コツ・ポイント

豆腐の水切りと、野菜の水切りさえ頑張ればOK!常備菜として活躍でーす!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たろうとはなこ
たろうとはなこ @cook_40135371
に公開
ディズニーワールドのあるオーランド、フロリダで日本食をとても恋しく思い、なんちゃってジャパニーズフードを作り続けられるのはCookpadのおかげです!
もっと読む

似たレシピ