お弁当★甘塩鮭のマヨチーパン粉焼き

naocoisa
naocoisa @cook_40053574

朝ご飯用の甘塩鮭の切り身でスピードお弁当メインおかず♬マヨネーズでふっくら、こんがりチーズで冷めても美味しい♡
このレシピの生い立ち
マヨネーズ×チーズはてっぱんの美味しさですね♡

パン粉とまぶしてオリーブオイルで焼き、イタリアン風にしてみました♬

お弁当★甘塩鮭のマヨチーパン粉焼き

朝ご飯用の甘塩鮭の切り身でスピードお弁当メインおかず♬マヨネーズでふっくら、こんがりチーズで冷めても美味しい♡
このレシピの生い立ち
マヨネーズ×チーズはてっぱんの美味しさですね♡

パン粉とまぶしてオリーブオイルで焼き、イタリアン風にしてみました♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 甘塩鮭 2切れ
  2. 大さじ1
  3. みりん 小さじ2
  4. マヨネーズ 大さじ1
  5. パン粉 大さじ2
  6. 粉チーズ 大さじ1
  7. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮭に酒とみりんを振り、10分程置く。
    ※臭み消しの作業です。

  2. 2

    水分を拭き取り、マヨネーズを全体に塗り付け、パン粉と粉チーズを混ぜたものをまんべんなくはたきつける。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、中火の弱火で片面焼き色を付ける。

    返して蓋をし、弱火で5分程焼く。

  4. 4

    ※チーズが焦げやすいので火加減は弱火にしてくださいね♡

コツ・ポイント

生鮭を使う場合は酒とみりんの代わりに塩で臭み消しをしてもいいです。

お弁当用レシピなので今回は控えましたが、オリーブオイルにニンニクのみじん切りを加えるとコクが出て美味しいですね♬

粉チーズが焦げやすいので火加減は弱火にしてくださいね♬

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naocoisa
naocoisa @cook_40053574
に公開
7歳と4歳の姉妹のママです。レシピエールをさせて頂いています。次女の幼稚園キャラ弁を作っています♬加工品や添加物をなるべく使わず、季節感あふれる美味しく可愛いお弁当作りがモットーです♡※4yuuu!プロフェッショナル※クッキングラムスペシャルアンバサダー※デリスタグラマー※Instagram→naocoisa※ブログ→http://ameblo.jp/izuizu616/
もっと読む

似たレシピ