フライパンで炙る・落花生

ek4 @cook_40111329
ボイル後に炙っちゃって、水分を飛ばせばカリカリに♪
このレシピの生い立ち
主人が落花生が好きで買ってくるのですが、やはりお酒の肴にするには、炙った方がいい!と、酒呑みの立場より♪
フライパンで炙る・落花生
ボイル後に炙っちゃって、水分を飛ばせばカリカリに♪
このレシピの生い立ち
主人が落花生が好きで買ってくるのですが、やはりお酒の肴にするには、炙った方がいい!と、酒呑みの立場より♪
作り方
- 1
好きなだけ湯がいた落花生は殻から出します
- 2
殻の中からお湯が出てくる時があるので、気をつけてね
- 3
フライパンを温めます。
殻からだした落花生を入れてから煎りにします - 4
水分が飛んできたら、お塩をふりふり
- 5
香ばしく色が付いてきたら出来上がり♪
- 6
…… 湯がき方……
綺麗に洗って、沸騰したお湯+お塩で中火20分→蓋をして蒸らしを30分位
コツ・ポイント
カリッとした方が好きなので、湯がく時間も短めです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ピーナツっこマカロン # 改訂版 # ピーナツっこマカロン # 改訂版 #
カリカリさくさく☆ 「ピーナツっこマカロン」をもっと手抜きにしました☆ 見た目がより綺麗になったのでお試しを☆小さい秋みつけた
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18151454