濃厚で粘度が高くてとっても辛~い担々麺

susu58
susu58 @cook_40119239

濃厚で粘度が高くてとっても辛くて、更にクリーミな味わい!?鶏ポタベースの担々麺です。
このレシピの生い立ち
「濃厚で粘度が高くてとっても辛~い担々麺」このネーミングの担々麺が食べたいと思い考えたレシピです。普通の担々麺では物足りないという方におすすめのレシピです。

濃厚で粘度が高くてとっても辛~い担々麺

濃厚で粘度が高くてとっても辛くて、更にクリーミな味わい!?鶏ポタベースの担々麺です。
このレシピの生い立ち
「濃厚で粘度が高くてとっても辛~い担々麺」このネーミングの担々麺が食べたいと思い考えたレシピです。普通の担々麺では物足りないという方におすすめのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ネギ 1/2本
  2. じゃがいも(中) 1個
  3. 鶏ガラスープ(顆粒でも可) 200cc
  4. 豆板醤 大さじ1
  5. 練りしょうが 大さじ1
  6. 挽肉 50gくらい
  7. ごま 大さじ1
  8. 牛乳 100cc
  9. 粉唐辛子 大さじ2
  10. 山椒 小さじ1
  11. とうがらし 1本
  12. 1人前
  13. 味玉 1個
  14. チャーシュー 適量
  15. ラー油 大さじ1

作り方

  1. 1

    白髪ネギを作ります。外側の白い部分は細切りして冷水に10分位寝かせてください。

  2. 2

    白髪ネギで余った芯部は、みじん切りにします。

  3. 3

    冷水で寝かせたネギは、タオルで包み軽く冷水で洗い、軽くタオルを絞るように水切りします。

  4. 4

    じゃがいもの皮をむき適当な大きさに切り、レンジでチンします。(500W2分半位)

  5. 5

    レンジで加熱処理したジャガイモをミキサーに入れます。

  6. 6

    鶏ガラスープ200ccを加えます。※なければ顆粒の素で作ってください。ミキサーで形がなくなるまでしっかりと混ぜます。

  7. 7

    ゴマ油で唐辛子を炒めそれから挽肉を炒めます。肉に色が付いたら、みじんネギ・豆板醤・練り生姜を加えます。

  8. 8

    全体がなじんできたら、味噌を加えます。

  9. 9

    先程ミキサー処理したスープを加えます。同時に麺茹でを開始してください。

  10. 10

    最後に牛乳を入れ一煮立ちしたら火を止めます。山椒(花椒)・粉唐辛子を加えます。

  11. 11

    スープを器に移し、麺を入れよくなじませます。

  12. 12

    白髪ネギ・味玉・チャーシューを盛りつけ、最後にラー油をクルっと上からかけて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
susu58
susu58 @cook_40119239
に公開
よろしくどうぞ
もっと読む

似たレシピ