ワンランクアップ!簡単麻婆豆腐

もこちぃ0909
もこちぃ0909 @cook_40123485

麻婆豆腐の素を使うより自分好みに!一度作るとすぐレパートリーに!一手間一味加えて、ワンランクアップを目指してみました♪
このレシピの生い立ち
テレビでニンニクの芽を入れると美味しいと言ってたので、いつもの麻婆豆腐に足してみました。

ワンランクアップ!簡単麻婆豆腐

麻婆豆腐の素を使うより自分好みに!一度作るとすぐレパートリーに!一手間一味加えて、ワンランクアップを目指してみました♪
このレシピの生い立ち
テレビでニンニクの芽を入れると美味しいと言ってたので、いつもの麻婆豆腐に足してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豆腐(絹でも木綿でも。うちは絹です) 1丁
  2. ひき肉(合挽きでも豚でも) 100gくらい
  3. ネギ 半分〜1本
  4. ニンニクの芽 5〜6本
  5. ニンニク 1片
  6. ショウガ ニンニクと同じくらい
  7. 豆板醤 小さじ1
  8. 200〜300CC
  9. ごま 大さじ1
  10. 鶏ガラスープ(細粒) 大さじ1
  11. ☆酒 大さじ1
  12. ☆醤油 大さじ2
  13. 赤味噌(普通の味噌でも) 小さじ2
  14. とろみ用
  15. 大さじ2
  16. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ショウガ、ニンニク、ネギをみじん切りに、ニンニクの芽を小口切りにします。

  2. 2

    豆腐をさいの目切りにして、沸騰したお湯(材料外)に入れて、30秒くらいでザルにあげます。

  3. 3

    火をつけずに、冷たいフライパンにごま油とショウガ、ニンニク、ネギの3分の1くらいを入れて、火をつけます。

  4. 4

    強火でニンニクの香りがしてきたら、ひき肉を入れて、まだ赤いかなくらいで豆板醤を肉のない部分に入れて、肉と混ぜて炒めます。

  5. 5

    豆板醤と混ざったら、水、☆の材料(鶏ガラスープ、醤油、酒)を入れます。

  6. 6

    火を中火にして、豆腐、赤味噌を入れて、ここで味見して、薄かったら醤油で調整してください。少し濃いめでも大丈夫だと思います

  7. 7

    ニンニクの芽を入れて、一混ぜしたら火を止めてください。

  8. 8

    片栗粉を水でといて、フライパンに入れ、まんべんなく混ぜます。

  9. 9

    火をつけて、とろみがついたら最後にネギの残りを入れて、完成!

  10. 10

    お好みで食べる時にラー油を入れてみてください。

コツ・ポイント

豆腐は茹でなくても、水抜きすれば大丈夫です。茹でた場合、水は少なめにいれないと、書いてる調味料では薄めになるかもしれません。
ニンニクの芽は煮込むと青臭さが出るので、さっと火を通す程度で大丈夫です。
ニンニクの芽の代わりにニラにしても美味!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もこちぃ0909
に公開
ただいまお料理勉強中☆
もっと読む

似たレシピ