豆腐蒸し

京都へんこ山田製油
京都へんこ山田製油 @cook_40039284

優しい味のお豆腐。おうどんと根菜類。
あっさりした素材のなか、揚げ焼きにしたれんこんがコクがあって、風味がいい。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

豆腐蒸し

優しい味のお豆腐。おうどんと根菜類。
あっさりした素材のなか、揚げ焼きにしたれんこんがコクがあって、風味がいい。
このレシピの生い立ち
胡麻で健康に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 木綿豆腐 250g
  2. 大和芋 20g
  3. れんこん 60g
  4. 薄力粉 大さじ1
  5. にんじん 小1/2本
  6. ぎんなん 8個
  7. うどん 1玉
  8. 三つ葉 適宜
  9. だし 2カップ
  10. うす口醤油・みりん 適宜
  11. 塩・ごま 適宜

作り方

  1. 1

    木綿豆腐とすりおろした大和芋と塩少々をよく混ぜておく。

  2. 2

    うどんはゆでて、ざるに上げておく。

  3. 3

    れんこんは皮ままおろして、小麦粉を混ぜる。ごま油を熱したところ
    に スプーンで落としていき、こんがり揚げ焼きにする。

  4. 4

    にんじんは食べやすく切り、だしでさっと炊いておく。   

  5. 5

    だしにうす口醤油、みりんを入れて、お吸い物の濃さの味にする。

  6. 6

    器に、うどん、れんこん揚げ、にんじん、銀杏を入れ、⑤のだしを注ぎ①のお豆腐を上にかけて。10分ほど蒸す。

  7. 7

    ゆでた三つ葉を結んで上に乗せる。

コツ・ポイント

は、ほかに、干しいたけやきくらげ、ゆりね、など、お茶碗蒸しの具が合うのでは…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
京都へんこ山田製油
に公開
ごま職人が昔ながらの製法で毎日こつこつ作る出来立てごま製品をお届けしております。美味しさの追求はもちろんのこと、製造工程にて薬品不使用。原材料に対しても良いものを厳選し、残留農薬検査・放射能測定をクリアしたもののみで安心・安全な食品を心がけております。
もっと読む

似たレシピ