青菜とウインナーの醤油麹炒め

patisier
patisier @cook_40042868

さっと簡単に出来ます♪オリーブオイルと醤油麹が合うんです^^
このレシピの生い立ち
以前生協から届いた「なばな」が育ち過ぎていて、お浸しで食べる気分になれず、炒めたら美味しかったので。

ずっと下書きに入れたままでしたが、小松菜で作っても美味しかったのと献立掲載の為UPしました。

青菜とウインナーの醤油麹炒め

さっと簡単に出来ます♪オリーブオイルと醤油麹が合うんです^^
このレシピの生い立ち
以前生協から届いた「なばな」が育ち過ぎていて、お浸しで食べる気分になれず、炒めたら美味しかったので。

ずっと下書きに入れたままでしたが、小松菜で作っても美味しかったのと献立掲載の為UPしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. なばな小松菜ほうれん草など 1袋
  2. ウインナー 4~5本
  3. *大蒜(すりおろし 少々
  4. オリーブオイル 小さじ1.5~2
  5. ❁塩コショウ 少々
  6. ❁醤油麹 小さじ1~

作り方

  1. 1

    なばな・ほうれん草は、熱湯でさっと茹でた後、冷水にとり水気を絞る。

  2. 2

    小松菜の場合アクが少ないので、下茹では省略してそのまま炒めます。

  3. 3

    青菜を好みの長さに切り、ウインナーは斜めに切っておく。

  4. 4

    フライパンを火にかけ*を入れ、ウインナー→茎の部分→葉の順に炒め❁で味を整える。

コツ・ポイント

特にありません。お好みの青菜でお試し下さい♪
トップ画像は「なばな」で作ったものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
patisier
patisier @cook_40042868
に公開
お手軽料理だいすき。
もっと読む

似たレシピ