鶏の竜田揚げ風ふりかけ!3分クッキング♪

大好きな鶏の竜田揚げを3分で楽しめるよ♪
常備しておくと、とっても便利。お弁当にもいいね♪
ご飯すすんじゃって困るかも笑
このレシピの生い立ち
鶏の唐揚げが大好きな子供達!少し甘めの竜田揚げ味が特にお気に入り❤︎朝から唐揚げリクエスト…オイオイ(^_^;)
でも、母さん作るのめんどくさい(^_^;)
これなら3分クッキングで楽々♪
作ったところ、ご飯が止まらなーい❤︎と大好評♪
鶏の竜田揚げ風ふりかけ!3分クッキング♪
大好きな鶏の竜田揚げを3分で楽しめるよ♪
常備しておくと、とっても便利。お弁当にもいいね♪
ご飯すすんじゃって困るかも笑
このレシピの生い立ち
鶏の唐揚げが大好きな子供達!少し甘めの竜田揚げ味が特にお気に入り❤︎朝から唐揚げリクエスト…オイオイ(^_^;)
でも、母さん作るのめんどくさい(^_^;)
これなら3分クッキングで楽々♪
作ったところ、ご飯が止まらなーい❤︎と大好評♪
作り方
- 1
ビニール袋に鶏ミンチ・酒・醤油・みりん・砂糖・生姜・にんにく・溶き卵を入れてモミモミ♪
次に粉どうふを入れてモミモミ♪ - 2
フライパンに油を入れずに袋の中身をあけて火をつける。強火でいいよ♪
- 3
竹べらでほぐすように炒めていく。
少しぐらい塊があっても大丈夫!細かさはお好みで❤︎
あっと言う間に火が通ります。 - 4
炒めた鶏ミンチを容器に移し、天かすとフライドオニオンを混ぜます。
鶏ミンチが冷めてから混ぜると、よりサクサクした食感です - 5
彩りに刻みネギを散らして♪
ご飯にかけて食べちゃって下さい((美^~^味))
白飯ドロボーかも♪( *^艸^)❤︎ - 6
使った粉どうふ・天かす・フライドオニオンです。
粉どうふは高野豆腐をパウダー状にしたもので、売ってます。
コツ・ポイント
お好みですが、天かすとフライドオニオンを入れて混ぜるタイミングは、冷めてから混ぜるとサクサク感が長持ちします。
本当に、あっと言う間に出来ちゃいます!
ビニール袋で混ぜるので、洗い物も少なくて朝のお弁当作りにもオススメ♪
似たレシピ
-
鶏カラ風ふりかけ❤︎3分クッキング♪ 鶏カラ風ふりかけ❤︎3分クッキング♪
みんな大好き♪鶏の唐揚げをふりかけに再現❤︎ご飯進みすぎ注意です!3分で鶏カラ楽しめるって、母さんも大助かりですよ〜♪ Tomokoママン -
-
-
鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢 鶏もも肉の竜田揚げおろしポン酢
鶏のもも肉に調味料を揉み込んで竜田揚げ風の唐揚げにしました。大根おろしポン酢であっさりといただき食べ過ぎてしまいました fufufunoko -
-
その他のレシピ