作り方
- 1
たけのこの先を斜めにカットする。下の部分の赤いボツボツも削ぎ落とす。
- 2
圧力鍋に、入る大きさにカットし、米ぬか(25グラム)と、水。今回は最大(3リットル)まで。入れる
- 3
タイマーを30分かけ圧力をかける
- 4
竹串で刺して通れば、汁につけたまま冷ます
- 5
冷めたらよく洗い、新しい水につけて、保存する
- 6
つくれぽありがとうございました
とても美味しそうです^_^
コツ・ポイント
圧力鍋で煮るとアクもあまりのこらず、柔らかくできました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
たけのこ簡単圧力鍋♡あく抜き&長期保存♡ たけのこ簡単圧力鍋♡あく抜き&長期保存♡
☆H23・4月話題入り☆時間がかかるたけのこのあく抜きも圧力鍋で簡単☺主人の母直伝の方法で旬のたけのこを1年楽しめます♪ TOMO✿TOMO -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18156096