チーズクリームのブッセ☆オレンジ風味

サクッふわっとしたブッセができました♪
チーズの味がブッセの生地によく合います
このレシピの生い立ち
個人的には、挟むのはチョコ系よりもクリーム系の方が美味しいな〜と思ってます!
チーズクリームのブッセ☆オレンジ風味
サクッふわっとしたブッセができました♪
チーズの味がブッセの生地によく合います
このレシピの生い立ち
個人的には、挟むのはチョコ系よりもクリーム系の方が美味しいな〜と思ってます!
作り方
- 1
卵白2個分をボウル入れ、ハンドミキサーの高速でかき混ぜる。
- 2
泡が立ってきたら砂糖を2.3回に分けて入れ、卵白がボウルから落ちなくなるまでかき混ぜる。
- 3
卵白にツヤが出たら、卵黄を入れてハンドミキサーのままムラがなくなるまでかき混ぜる。
- 4
ヘラに持ち替えて、ふるっておいた小麦粉と片栗粉を入れ、泡を潰さないように切るように混ぜる。
- 5
泡をつぶさないように絞り袋に入れ、クキングペーパーを敷いた鉄板に絞る。同じサイズになるように気をつける。
- 6
絞った生地に、粉砂糖を振る。粉砂糖を振らないと、焼きあがったあと、どんどんベタベタになってしまうので注意。
- 7
170度に予熱したオーブンで15分焼く。オーブンによって温度が違うので、焦げないように見張っておく。
- 8
焼きあがったら、鉄板をオーブンから出して、粗熱が取れたらシートから剥がし、冷めるのを待つ。
- 9
冷ましている間にクリーム作り。クリームチーズとマーガリンをボウルに入れて、クリーム状になるまでヘラで練る。
- 10
ホイッパーに持ち替え、砂糖とレモン汁を入れて、かき混ぜる。絞り袋に移す。
- 11
冷めた生地を2つセットにして、片方にマーマレードを塗る。その上に、クリームを絞り、蓋をする。
- 12
完成!!!
日が経つと、表面がベタベタになっていくから注意してください。
コツ・ポイント
・卵白をしっかり泡立てること
・粉を入れた時に泡をつぶさないこと
これだけしっかりやれば美味しくできるはず☆
似たレシピ
その他のレシピ