マコモダケの炊き込みご飯

pe-ta
pe-ta @cook_40127521

自然農法で育てられたマコモダケが手に入ったので、炊き込みご飯にしてみました
このレシピの生い立ち
子供が通っていた幼稚園のお母さんにマコモダケが身体にいいよーって教えてもらってから、
10月のマコモダケの時期には必ず作って食べるようになりました。

マコモダケの炊き込みご飯

自然農法で育てられたマコモダケが手に入ったので、炊き込みご飯にしてみました
このレシピの生い立ち
子供が通っていた幼稚園のお母さんにマコモダケが身体にいいよーって教えてもらってから、
10月のマコモダケの時期には必ず作って食べるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. お米 2合
  2. マコモダケ 3本
  3. 人参 1/2本
  4. 里芋 2個
  5. ごぼう 1/4本
  6. 出汁 調味料と合わせて400cc
  7. 醤油 大さじ2
  8. みりん 大さじ2
  9. お塩 小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を好みの大きさに切る

  2. 2

    浸水させたお米の水をきり、出汁と調味料を入れてまぜる

  3. 3

    調味料を加えたお米の上に野菜を乗せて、炊飯して出来上がり

コツ・ポイント

出汁やお醤油を入れると炊き上がったお米が硬い時があるので、ほんのすこしだけみりんをたすか、出汁を増やして炊いてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pe-ta
pe-ta @cook_40127521
に公開

似たレシピ