お年寄り絶賛シリーズ❗竹の子味噌煮❗

おみつこさん @cook_40095152
炊飯器の出番です☺竹の子の柔らかい部分を、味噌ラーメンスープで煮ました❗簡単美味しい☺
このレシピの生い立ち
竹の子を、違う味付けをして見ました☺固いあと柔らかい部分とで分けて❗炊飯器をつかい煮るよりも早く出来上がります☺
お年寄り絶賛シリーズ❗竹の子味噌煮❗
炊飯器の出番です☺竹の子の柔らかい部分を、味噌ラーメンスープで煮ました❗簡単美味しい☺
このレシピの生い立ち
竹の子を、違う味付けをして見ました☺固いあと柔らかい部分とで分けて❗炊飯器をつかい煮るよりも早く出来上がります☺
作り方
- 1
灰抜きをします❗
- 2
柔らかい部分を、好みの大きさに切り分けます❗
- 3
炊飯器に竹の子、水、味噌ラーメンスープの素を加えます❗
- 4
調味料は、スープの素だけです❗
- 5
早炊きで、スイッチぽん❗
- 6
炊飯器の竹の子が煮立って来たら、油揚げを加えます❗
- 7
油揚げを加え、煮立って来たら、具材を軽く、混ぜ合わせて下さい、また蓋をして煮たたせます☺
- 8
絹さやを加えて、また蓋をして、絹さやが柔らかく成ったら、絹さやを先に取り出します❗炊飯器のスイッチを切ります☺
- 9
竹の子も美味しいですが、油揚げにスープが染み混んで美味しいです☺絹さやも、良い柔らかさです❗
コツ・ポイント
炊飯器が、良い加減に煮てくれるので、沸騰した時に、ちょこまか、手を掛けて頂ければ失敗無しで美味しく、簡単に作れます☺
似たレシピ
-
-
お年寄り絶賛シリーズ❗豆乳・味噌煮❗ お年寄り絶賛シリーズ❗豆乳・味噌煮❗
かぼちゃを、豆乳と味噌で味付けし・片栗粉の餡掛けにしました❗煮汁を餡掛けにする事で喉越し良く、大変喜ばれました❗ おみつこさん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18157857